日亜鋼業株式会社ニチアコウギョウ

日亜鋼業株式会社

東証スタンダード上場/日本製鉄グループ/メーカー/鉄鋼/金属製品
  • 株式公開
業種 鉄鋼
金属製品/自動車/建材・エクステリア/その他製造
本社 兵庫
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

営業本部普通線材製品販売部
S・T
【出身】島根県立大学  総合政策学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 鉄鋼二次製品の営業
街中で見かけるフェンスや土砂崩れなどの災害対策に使われる金網の材料となる、メッキ鉄線を主に販売しております。メーカー営業なので製造から販売までの流れに、幅広く関わることができるのが難しさでもあり面白いところだと思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様からの要望を事前に想定し対応できた!
私の部署の仕事内容は、自分の担当のお客様とのやり取りがメインになります。
あるお客様とのやり取りの中で担当させて頂いた当初は、私の知識不足などもあり、要望に満足に対応することが出来ないこともありました。しかし、やり取りを重ねていくにつれて徐々にですがお客様の特徴などが理解できるようになってきました。ある時、お客様から急な追加発注があったのですが、その可能性に備え多めに生産を依頼おり対応でき、お客様から「助かったわ、ありがとう」と言っていただいたことが嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 製品・技術力に魅力を感じたから!
確かな技術力があり、フェンスなど普段の生活で目に見えるモノを製造・販売できるという所に魅力を感じたから。
 
これまでのキャリア 営業(現職・今年で3年目)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

人間誰しも得意不得意があるので、自分なりに無理せず頑張れば大丈夫だと思います。

日亜鋼業株式会社の先輩社員

公共事業等の情報収集

営業本部営業統括企画部
T・S
山口大学 経済学部

製品の品質管理

技術本部品質保証部
K・S
千葉工業大学 工学部 機械サイエンス学科

平線生産工程における品質管理および設備保全

製造本部本社工場操業改善班
M・T
兵庫県立大学 工学研究科物質系工学専攻

タイ工場での製造設備改善などの生産技術職

TSN Wires Co., Ltd.
M・K
大阪市立大学 工学部 マテリアル工学科

取引先への技術的な対応

技術本部生産技術部技術サービス課
Y・A
九州工業大学院 工学府物質工学専攻

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる