これが私の仕事 |
★NEW★ 朝の情報番組 ディレクター 日本テレビ朝の情報番組でニュース班のディレクターをしています。
主な業務内容は、取材先の仕込み、取材、原稿執筆、VTRの編集になります。
仕込みや取材は、ネタに応じて企業や飲食店などに連絡して、取材をします。
また街録、いわゆる街頭インタビューなどもします。
原稿執筆は、他番組などの同じようなネタを参考にしながら、
また自分たちが取材したものも入れつつ、VTRの尺に合うように原稿を考えます。
原稿がある程度できたら、VTR編集をし始めます。
編集は、PremiereというアプリでPC上でVTRをつなぐオフラインをしたり、
編集箱という編集する作業部屋に入って、編集マンに指示をしながら、
1本のVTRを完成させます。できた原稿、VTRが実際に放送で流れます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
視聴者が多い分、やりがいは大きくなる 現在担当中の番組は見てる人が多いので、街中で取材をしてると声をかけてくれる人や、
取材先の仕込みの際にも「いつも見てます」と言ってくれる人が多く、
それがやりがいです!
もちろん、自分が編集したVTRが放送で流されるのもやりがいですが、
それを見てくれている人が多い分、まだまだ頑張らなきゃなという気持ちにさせられます。
もっと多くの人に見てもらえるように、より良い、よりおもしろい、
より見たくなるような原稿やVTR編集などを目指しています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
こんなに選択肢が豊富な会社はここだけ! 「多くの選択肢がある」ということが決め手です。
私も就活の際、いろんな制作会社やテレビに関われる会社を見て、受けてきましたが、その中でクリーク・アンド・リバー社は、働く中で最も多くの選択肢が選べる会社なのではないかなと思い、この会社を選びました。
番組制作という業種においては、いろんな番組、いろんなジャンルが選択できます。どのキー局のどのジャンル・番組にも、繋がりがあるので、自分がやりたいものがあるのであれば、100%ではないですが、希望が通ることの方が多いと思います。
他の会社ではこんなことはできないと思っています。
わざわざ転職をせずとも、同じ会社でいろんな選択肢から自分のやりたいことが選べるというのは、クリーク・アンド・リバー社の強みなのではないかと思っています。 |
|
これまでのキャリア |
日本テレビ情報番組 アシスタントディレクター、ディレクター |