株式会社クリーク・アンド・リバー社
クリーク・アンド・リバーシャ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社クリーク・アンド・リバー社

【テレビ/広告/CM/スポーツ/】
  • 株式公開
  • 正社員
業種
放送
広告/出版/新聞/芸能・芸術
本社
東京

先輩社員にインタビュー

佐々木さん(26歳)
【出身】東北学院大学  教養学部・人間科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ★NEW★ 朝の情報番組 ディレクター
日本テレビ朝の情報番組でニュース班のディレクターをしています。
主な業務内容は、取材先の仕込み、取材、原稿執筆、VTRの編集になります。
仕込みや取材は、ネタに応じて企業や飲食店などに連絡して、取材をします。
また街録、いわゆる街頭インタビューなどもします。
原稿執筆は、他番組などの同じようなネタを参考にしながら、
また自分たちが取材したものも入れつつ、VTRの尺に合うように原稿を考えます。
原稿がある程度できたら、VTR編集をし始めます。
編集は、PremiereというアプリでPC上でVTRをつなぐオフラインをしたり、
編集箱という編集する作業部屋に入って、編集マンに指示をしながら、
1本のVTRを完成させます。できた原稿、VTRが実際に放送で流れます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
視聴者が多い分、やりがいは大きくなる
現在担当中の番組は見てる人が多いので、街中で取材をしてると声をかけてくれる人や、
取材先の仕込みの際にも「いつも見てます」と言ってくれる人が多く、
それがやりがいです!
もちろん、自分が編集したVTRが放送で流されるのもやりがいですが、
それを見てくれている人が多い分、まだまだ頑張らなきゃなという気持ちにさせられます。
もっと多くの人に見てもらえるように、より良い、よりおもしろい、
より見たくなるような原稿やVTR編集などを目指しています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き こんなに選択肢が豊富な会社はここだけ!
「多くの選択肢がある」ということが決め手です。
私も就活の際、いろんな制作会社やテレビに関われる会社を見て、受けてきましたが、その中でクリーク・アンド・リバー社は、働く中で最も多くの選択肢が選べる会社なのではないかなと思い、この会社を選びました。
番組制作という業種においては、いろんな番組、いろんなジャンルが選択できます。どのキー局のどのジャンル・番組にも、繋がりがあるので、自分がやりたいものがあるのであれば、100%ではないですが、希望が通ることの方が多いと思います。
他の会社ではこんなことはできないと思っています。
わざわざ転職をせずとも、同じ会社でいろんな選択肢から自分のやりたいことが選べるというのは、クリーク・アンド・リバー社の強みなのではないかと思っています。
 
これまでのキャリア 日本テレビ情報番組 アシスタントディレクター、ディレクター

この仕事のポイント

職種系統 編集・制作
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

基本的には自分のやりたいこと、好きなことができる会社・業種を選ぶのが1番だと思います。 やりたいことができる仕事に就くのは、簡単なことじゃないですが、逆にやりたいことができる仕事に就けた時は、その分やりがいも多くなるはずです。 また、数え切れない会社の中から1つを選ぶので、それぞれの会社がどんな会社なのか、いろんな情報媒体を使って、それぞれの会社を知ることも必要です。 自分の将来に直結することですし、就職面接の際にも役立つと思います。

株式会社クリーク・アンド・リバー社の先輩社員

★NEW★ バラエティ番組 ディレクター

井上さん

★NEW★ 夕方報道番組 ディレクター

飯塚さん

★NEW★ 報道番組 スポーツコーナー ディレクター

岸野さん

★NEW★ 夕方報道番組 チーフアシスタントディレクター

野中さん

★NEW★ 朝の情報番組 チーフアシスタントディレクター

兵藤さん

★NEW★ バラエティ番組 チーフアシスタントディレクター

長谷川さん

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社クリーク・アンド・リバー社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社クリーク・アンド・リバー社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)