株式会社クリーク・アンド・リバー社クリーク・アンド・リバーシャ

株式会社クリーク・アンド・リバー社

【テレビ/広告/編集/スポーツ/CM】
  • 株式公開
業種 放送
広告/出版/芸能・芸術
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価80件~90件
  • 総合評価
  • 4.77 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.74

先輩社員にインタビュー

映像専門職 (制作/大阪)
松本さん
【出身】関西学院大学  社会学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 【情報・報道】情報番組ディレクター(大阪)
読売テレビ「かんさい情報ネットten.」のディレクターで、日々のニュースを報道しています。

毎朝の会議で、その日番組で取り上げるニュースの内容が決まるのですが、そこから各班に分かれてVTRを作ったりスタジオ部分の構成を練り上げ、夕方のオンエアを目指します。割り振られる班は毎日変わるので、日によって取材に行ったり、原稿を書いたり…と仕事は多岐にわたります。
また、企画が通れば1年目からディレクターとして取材・編集も出来ます。話題のグルメやスポットを紹介するコーナーを4年間担当し、メインディレクターとして海外ロケも経験しました。

挑戦する気持ちがある限り、「自分のやりたいこと」を叶えられる職場です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
憧れのドキュメンタリーコーナーの担当に!
入社当初から憧れていたドキュメンタリーのコーナーを昨年から担当させて頂いてます。
挑戦する気持ちを持ち、アピールすることが仕事に繋がるのだな、と強く実感した瞬間でした。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 親近感がある会社
「他の会社とは違って、親近感がめっちゃある!!」就職活動中、当社に感じた印象です。

面接も少人数制で、緊張することなく自分を伝えられた唯一の会社でした。
入社してからも、親身になって話を聞いて頂けるし、そんな空気感が好きです。
 
これまでのキャリア 入社後、報道番組にアシスタントディレクターとして配属。
同番組でディレクターに昇格。

この仕事のポイント

職種系統 編集・制作
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

「私はテレビでこういう事がやりたい!」そういうアツイ想いがある人は就職活動でそれを思いっきり伝えましょう!

テレビ業界は、イメージと裏腹に地味な作業も多いですが、
アツい想いを持つ人は、それに耐えることも出来るはず。

株式会社クリーク・アンド・リバー社の先輩社員

【スポーツ】中継番組ディレクター

映像専門職 (制作)
平田さん
大阪外国語大学 外国語学部

【情報・報道】情報番組ディレクター

映像専門職 (制作)
徳武さん
岩手大学

【情報・報道】朝の情報番組ディレクター

映像専門職 (制作)
草なぎさん
岩手大学 人文社会科学部

【バラエティ】バラエティ番組アシスタントプロデューサー(名古屋)

映像専門職 (制作/名古屋)
片上さん

【技術】映像ディレクター(編集)

映像専門職 (技術)
鈴木さん
玉川大学 芸術学部

【報道・情報】報道番組ディレクター(大阪)

映像専門職 (制作/大阪)
加藤さん
桃山学院大学 社会学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる