ナレッジファクトリー株式会社ナレッジファクトリー
業種 ソフトウェア
情報処理/インターネット関連
本社 大阪

先輩社員にインタビュー

S・S(24歳)
【出身】龍谷大学  理工学部 数理情報学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 システムの製造・修正・テスト
設計書をもとに、システムの製造・修正・テストを行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
常に学びがあること
プログラミング言語、テスト方法、テスト結果のまとめ方、資料の作成についてなど、様々なことを学べます。はじめの3か月の新入社員研修においては、Javaの使用方法を頭で理解していただけでしたが、実際の業務を通してより理解を深めることができ、応用的に活用できたことがとても嬉しかったです。
また、初めて携わったプロジェクトでは、設計書やソースを読むのに苦戦していましたが、現在のプロジェクトでは設計書やソースが以前より理解できるようになり、日々成長を実感しています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 会社の雰囲気
インターンシップに参加した際に、会社の雰囲気が良かったためです。
社員同士の近すぎず遠すぎずな距離感が、自分に合っていると感じました。
また、インターンシップ内で「単体テスト」という、実際の業務に近い体験をすることができたので、「働いたらこのようなことをするのか」というイメージが湧きました。
 
これまでのキャリア システム開発(4年目)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私が就職活動の際に気を付けていたことは、履歴書や面接のときに嘘をつかないことです。
自分をよく見せようと嘘をついても、話していくうちに嘘だと気づかれると結局はマイナスの印象が残ってしまうため、正直に話すことを心掛けていました。
就職活動では、様々な業種の話が聞けるよい機会です。いろいろな業種の話を聞き、自分のやりたいことを見つけてください。

ナレッジファクトリー株式会社の先輩社員

システム構築

H・Y
京都コンピュータ学院 情報科学科

システム構築

R・T
大阪情報コンピュータ専門学校 ITビジネス学科

システム構築・システムテスト

N・Y
大阪電気通信大学 総合情報学部 情報学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる