シブヤパイピング工業株式会社シブヤパイピングコウギョウ

シブヤパイピング工業株式会社

【建設、施工管理、建築・土木、空調、衛生、設備、設計】
業種 建設
建設コンサルタント/設備・設備工事関連/水道/建築設計
本社 愛知
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

後藤 優太
【出身】名古屋工学院専門学校 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 先輩の背中を見て日々勉強しています。
給排水の配管を施工するための図面を作成し、施工計画・工程や品質の
管理をしています。
現場では、人員配置の段取り、材料の手配、施工写真の撮影などをしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の能力・仕事がカタチになる。
今やっている現場は新築工事と改修工事、二つの工事があり
様々な経験をさせてもらっています。
今は新築工事が終わり改修工事を行っていますが
改修工事では1フロアの図面を書いていて、自分が
図面にしたものが職人さんの手によって形になり
器具まで取り付けできると、達成感があります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 人との関わりが持てる仕事です!
自分は工業科だったのもあり、物作りが好きで建築の仕事につきたいと思って
いました。
会社説明会と同時に現場見学をさせてもらい現場の雰囲気
先輩方の人柄の良さを感じ、この会社に入社することを決めました。
 
これまでのキャリア 技術部(5年)

この仕事のポイント

仕事の中身 地図や歴史に自分が関わったものを残せる仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 モノを教えることが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

会社を選ぶ時、自分の先入観で決めてしまうことがあります
その会社の中身は意外とわからないものです
会社説明会では自分が疑問に思ったことは直ぐにぶつけましょう

シブヤパイピング工業株式会社の先輩社員

空調・衛生設備工事の施工管理

秋山 恒汰
愛知工業大学

大変なことも多いが楽しくやりがいの多い仕事です。

太田 雄介
東海工業専門学校

やりがいのある専門職です

能勢山房之介
浜松城北工業高校

施工管理職

齊藤 梨央
名古屋女子大学

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる