弥富市役所
ヤトミシヤクショ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
公社・官庁
その他サービス
本社
愛知

先輩社員にインタビュー

弥富市立南部保育所
岩村 綾香(25歳)
【出身】三重大学  教育学部 学校教育教員養成課程 幼児教育コース 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 日々子どもへの関わりを試行錯誤しながら、子どもと共に成長できる仕事
主に0~5歳児の子どもの保育を行い、生活や遊びの中で一人一人の子どもが安心して過ごせるように関わっています。また、子どもが楽しく過ごせるように毎日保育の計画を立てたり、家庭との連携を図るため保護者とのコミュニケーション等を行っています。保育士は大事なお子さんを預かる立場であるため、責任感をもって一人一人と関わること、そして、一人一人の子どもと向き合うことを大切にしています。同じ子どもでも、その時その時によって感じ方も違えば姿も違います。きちんと向き合い、どのような関わり方が良いのかを常に試行錯誤することで、より子どもに寄り添った保育が提供できると考えています。また、常に考えることによって子どもと共に自分自身も成長できる仕事だと感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
子どものキラキラした笑顔や成長を側で感じられる
この仕事の魅力は、毎日子どもから元気を与えてもらえるところです。子どもは日々成長していきます。今日できなかったことも次の日にはできるようになったり、泣いてばかりだった子が「もっと頑張ってできるようになりたい!」と強い気持ちをもって何度も取り組んだりと、子どもの成長を目の当たりにした瞬間には眩しくて涙が出そうなくらい感動します。子どもが繰り返し挑戦する中で、初めてできた瞬間をたくさんの子どもと共有し、喜びあえるところもこの仕事の魅力だと思います。私自身が仕事で上手くいかず悩んでいる時には、子どものキラキラした「先生、大好き!」という元気で純粋な笑顔に何度も救われました。日々、成長していく子どもの姿を間近で見守り、成長へのサポートができることにこの仕事の魅力が詰まっていると思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 子どもに優しい町で夢だった保育士として働きたい
私自身が通っていた保育園の先生に憧れて、保育士をずっと目指してきました。当時は人見知りな性格もあり、人前で自己表現をすることが苦手だったのですが、先生はそんな私にも優しく関わってくださいました。私も自分と同じように、中々気持ちを表現できない子に気付いてあげられるような保育士になりたいと考え、この仕事を選びました。また、弥富市は、小さい頃家族と一緒に海南こどもの国や野鳥園等に遊びに行った思い出があり、幼い頃の私にとって楽しい町という印象がありました。そのような子どもにも優しい地域で働きたいと思い、弥富市で保育士をすることを選びました。実際、弥富市は自然も多く、子どもにとって様々な経験ができる環境が揃っていると感じています。
 
これまでのキャリア 保育所(現職・今年で4年目)

この仕事のポイント

職種系統 保育士
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 子供と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

保育士は大変な仕事と感じることもありますが、子ども達の様々な可能性を感じることができるとてもやりがいのある仕事です。就職活動は、迷うこともたくさんあり、自分自身と向き合わなければならない大変な時期だと思います。時には焦ったり誰かと比べて落ち込んだりすることもあると思いますが、きっとどこかにあなたを必要としている場所があるはずです。最後まで自分らしさを忘れずに、頑張ってください。あなたにとって縁のある場所が弥富市であれば嬉しいです。

弥富市役所の先輩社員

地域福祉のために活動する方を支援する

健康福祉部 福祉課
柏原 将太

子どもの成長を見守り支える仕事

弥富市立桜保育所
西村 優花

「住」「産」「農」を考え魅力的なまちづくりをする

建設部 都市整備課
川尻 貴文

掲載開始:2025/01/27

弥富市役所に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

弥富市役所に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)