神戸市公立大学法人
コウベシ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

神戸市公立大学法人

神戸市外国語大学・神戸市立工業高等専門学校を運営
  • OpenES
  • 正社員
業種
教育関連
本社
兵庫

私たちはこんな事業をしています

>>エントリー受付中!!<<

当法人は、2023年4月1日より、神戸市外国語大学と神戸市立工業高等専門学校を同一法人下で運営しています。
事務職員は、大学と高専の両機関で勤務することになるため、広い視野を持ち、高等教育機関の運営を担う人材を求めます。

当社の魅力はここ!!

企業理念

大学・高専を経営する公立大学法人

神戸市外国語大学は、開学以来、高度な外国語運用能力を備え、国際的な見識と柔軟な判断力や交渉力を持ち、変化する世界秩序のリーダーシップの発揮を期待される人材を育成しています。一方、神戸市立工業高等専門学校は、イノベーションの創出、文離融合、地域への貢献、産官学の連携等によって、多様化する社会ニーズに応えていく優秀な人材を育成しています。

待遇・制度

大学・高専運営の中心を担う職員を丁寧に育てます

将来にわたり外大・高専を支える職員を育てるため、人材育成にかかる様々な制度を整えています。入社後の基本研修や職場OJTは勿論のこと、英会話教室受講料の全額負担、語学力向上や資格取得等に対する助成など、多様なツールで意欲ある職員を応援しています。

社風・風土

アットホームな雰囲気

外大・高専ともに、神戸研究学園都市の緑豊かなキャンパスで、働きやすい環境にあります。教職員と学生との距離も近く、常に活発な議論が行われている風景が魅力的です。また、福利厚生等の各種制度も整っており、教職員が有志で参加する仕事終わりのスポーツも楽しめます。公私共に真剣に向き合い、自分らしく活躍頂けることを願っています。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

【事務職】
□学生支援、就職支援、研究支援、図書館 など
□経営業務(総務・人事・財務・企画・広報・情報処理・施設管理) など

ジョブローテーションにより様々な業務を経験いただくことが可能です。

会社データ

事業内容 高等教育・教育研究機関
大学設立 1946年(昭和21年)
高専設立 1963年(昭和38年)
代表者 理事長  武田 廣
従業員数 300名(非常勤講師除く)
資本金 17,339,800,000円
売上高 -
事業所 〒651-2187
兵庫県神戸市西区学園東町9丁目1
ホームページ https://www.kobe-cufs.ac.jp/corporation/

連絡先

神戸市公立大学法人
法人事務局 経営グループ経営班
住所:兵庫県神戸市西区学園東町9丁目1
TEL:078-794-8121
E-mail:recruitment@office.kobe-cufs.ac.jp
掲載開始:2025/02/03

神戸市公立大学法人に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

神戸市公立大学法人に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)