株式会社モリモトモリモト

株式会社モリモト

モリモトグループ/不動産/デベロッパー/コンサルティング
業種 不動産
建設コンサルタント/建設
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

古賀裕一
【年収】非公開
これが私の仕事 正解や答えはないなかで、一つのものを創っていく楽しさ
投資用マンション1棟の用地取得から、商品企画、販売、お引き渡しまでを行っています。通常、同業他社ではフェーズ毎にそれぞれの部署が業務を分担していますが、私が所属する不動産投資事業部はその全てを担っており、まるで小さな会社のような感覚です。それであるからこそ、日々の業務は多岐にわたります。

用地取得に際しては関係部署とも連携し、その土地の最適な商品企画(住戸の面積や間取りなど)を徹底的に議論し、取得後は商品価値と収益性を最大限に高めるため、設計会社やゼネコン等お取引先との折衝を重ねていきます。
「モリモトらしい立地とデザインへのこだわり」「収益性の高さ」は勿論ですが、熱い想いで創り上げた商品だからこそ、お客様もご納得の上でご購入いただけます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「大きなプロジェクトを0からチーム全員で創り上げていく醍醐味と達成感」
この仕事のすべてのプロセスは、決して一人でやり遂げられることはなく、社内各部の上司や先輩、そして多くのお取引先の協力があってようやく完結します。

「大きなプロジェクトを0からチーム全員で創り上げていく醍醐味と達成感」

これが投資用マンションの用地取得から、商品企画、販売まで業務を一貫して遂行する不動産投資事業部の魅力であり、やりがいです。

プロジェクトを成功させるために、何が正解、不正解というのはありません。
だからこそ、まだまだ経験の浅い私の意見であっても、真剣に議論をしてくれる上司や先輩がいます。時には厳しい意見を頂くこともありますが、丁寧に指導してくださる上司や先輩方には本当に感謝しています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 「製販一体のデベロッパーで働きたい」
「製販一体のデベロッパーで働きたい」そう強い意志を持って就職活動をしていました。各社様々な特徴がある中、土地の仕入れから商品の企画、販売までを担っている製販一体の会社は非常に少なく、私が縁あってモリモトに入社できたことは運が良かったと思っています。
 
これまでのキャリア 2016年4月に新卒入社
営業部に配属され1年半勤務
その後現在の部署に異動し、7年目

この仕事のポイント

職種系統 商品企画・プランニング
仕事の中身 地図や歴史に自分が関わったものを残せる仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

この仕事と同じで、就活にも何が正解・不正解というのはないと思います。
就活中のみなさんがご自身にとって「良い」と思える企業に出会えますように。

株式会社モリモトの先輩社員

一人でも多くのお客様をモリモトファンに…そんな私もモリモトファン

営業部
上遠野杏奈

世の中に一つしかない土地をきっかけに、未来の街を創り上げていきたい

都市開発部
濱本悠司

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる