大興電子通信株式会社ダイコウデンシツウシン

大興電子通信株式会社

(東証スタンダード上場・富士通パートナー・SIer・ITコンサル)
  • 株式公開
業種 情報処理
ソフトウェア/商社(事務機器・OA関連)/インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価120件~130件
  • 総合評価
  • 4.88 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.81

先輩社員にインタビュー

名古屋支店 システム部
T.B
【出身】神奈川大学  経済学部 経済学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 【SE】お客さまのインフラ環境構築から、業務システム導入まで
インフラ関係の仕事を多く担当しており、お客さまのシステム環境やセキュリティ、ネットワーク等の設計・構築を行っています。インフラ関係は、新技術が絶えず開発されるため、使いこなすにはそれなりに時間と準備が必要ですが、できることがどんどん広がっていくので、大変面白い分野だと考えています。
また業務システム関係では、製造業のお客さま向けに当社製品である『rBOM』(個別受注型生産管理システム)の導入支援を行っています。お客さまの業務内容のヒアリングで、課題や要望を確認し、今後の「仕事」をどのような形にしていくのか、お客さまと一緒になって考えています。答えの無い場合もある難しい内容ですが、その分やりがいのある仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の成長が感じられること
入社当時は文系出身ということもあり、IT知識については他の方より劣っていると感じていました。しかし、現場に配属されて様々な先輩方と一緒に、また自分でも調べながら仕事をしていくうちに、インフラ関係の業務については、ひと通り任せてもらえるようになりました。
また、自分なりのアイディアを含めた形で提案を行い、一人で設計・構築まで行うことができたときに、成長を実感することができました。
これからは、自身で学んだ技術やスキルを他のメンバーへ伝え共有する一方、新たな分野の知識習得に努めて、様々な技術とスキルを学んでいきたいと考えています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 仕事の内容がイメージしやすかった
決め手になったポイントは、仕事の内容です。IT業界についてはあまり知識がなく、面接の段階まで営業かSEか悩んでいましたが、お客さまと会話をして一緒に物事に取り組んでいく、というSEの仕事内容に惹かれました。
もちろん営業もお客さまとの会話が大切ですが、面接の際にSEの方とお話しする機会があり、より具体的なイメージを掴むことができたことも、SE職を目指す後押しになりました。
また、大興電子通信のSEは、プログラミングなどの下流工程ではなく、設計などの上流工程をメインとした仕事が多いため、文系出身のSEも多く在籍しており、教育の環境が整っていると感じられたことも、決め手のひとつです。
 
これまでのキャリア 2010年入社/システムエンジニア

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

業種や職種にこだわることも大事ですが、自分がその会社に入ってどのような働き方ができるのか、具体的なイメージを持てるかどうかが大切です。焦って、表面上の仕事内容で判断せずに、周りの人たちがどのように働いているのかを意識して、自分の働き方のイメージに会った会社を選んでください。

大興電子通信株式会社の先輩社員

【SE】フルオーダーメイドのビッグプロジェクト

SEイノベーション本部製造システム部システム二課
M.A
法政大学 情報科学部

【営業】EDIソリューションの販促・提案

ビジネスクエスト本部ICTソリューション推進部ペーパーレスソリューション課
K.S
日本女子体育大学 体育学部運動科学科 スポーツ科学専攻

【SE】製造業向け業務システムの導入

SEイノベーション本部 製造システム部 システム一課
A.T
千葉工業大学 社会システム科学部

【営業】卸売業向け基幹システムの提案営業

流通ビジネス本部 第一営業部 営業二課
S.M
実践女子大学 生活科学部現代生活学科

【営業】IT機器及び業務システムの提案営業

製造ビジネス本部 第一営業部 営業一課
Y.U
専修大学 経営学部経営学科

【SE】自社開発パッケージ『rBOM』導入に向けた業務

SEイノベーション本部 rBOMシステム部
K.H
千葉工業大学 社会システム科学部金融・経営リスク科学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる