株式会社 ヨコオデイリーフーズヨコオデイリーフーズ
業種 食品
その他専門店・小売/外食・レストラン・フードサービス
本社 群馬

先輩社員にインタビュー

こんにゃくパーク
M・A(27歳)
【年収】非公開
これが私の仕事 ひとつの持ち場だけでなく、様々な業務を行っています
受付での業務は主に御来園された方へ館内の説明やパンフレットのお渡しをしています。
団体様カウンターでは団体でお越しのお客様への対応や配送をご利用のお客様の対応も行っています。
その他にも手づくりこんにゃく体験のインストラクー、売場の品出しや陳列作業も行います。
また、こんにゃくパークではインターネットでの商品注文も可能なので、ご注文をいただいたお客様の荷物の手配やメールでの発送状況のお知らせや不明な点があった際の対応を行っています。
ひとつの業務に留まらず、毎日ローテーション方式で仕事に取り組むことが出来るので様々な視点からお客様に接することができます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
たくさんの笑顔が見られる!
こんにゃく作り体験にご参加いただいたお客様から、「とても楽しい時間を過ごせました」「貴重な体験ができました」「自分で作った蒟蒻を家で食べるのが楽しみです」など、体験に参加して良かったというご意見をいただけた時や自分が応対したお客様に満足してお帰りいただけたときです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 全国各地の方と出会える!
毎日たくさんの方と出会い、人との関わりが持て、お越しいただいたお客様と顔を合わせて直接関わることができるところに惹かれ入社しました。
 
これまでのキャリア 2013年4月新卒入社

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

いといろな会社や先輩社員の話をたくさん聞くことが大切だと思います。
また、会社の知名度などに惑わされず、本当に自分に合う会社を見つけていただけたらと思います。

株式会社 ヨコオデイリーフーズの先輩社員

こんにゃく商品の製造から梱包まで!

生産グループ
Y・K
東京農業大学 国際食料情報学部 国際バイオビジネス学科

電話対応や商品の受発注、その他事務処理全般を行っています

営業グループ 受注センターチーム
Y・K
山形大学 人文学部 法経政策学科

新たな商品を生み出し、その商品の安全を保障する仕事です

生産管理グループ
M・M
前橋工科大学 工学部 生物工学科

良い商品は良い環境で生み出されます

生産グループ
K・M
城西大学 経営学部マネジメント総合学科

色々な仕事を任せていただいているので、モチベーションが上がります

こんにゃくパーク
S・M

私の仕事は安心安全なこんにゃくを製造することです

生産グループ
A・Y

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる