お久しぶりです!芦森工業採用担当の矢吹です。
GW終わっちゃいました…長いと思っていた10連休も本当にあっという間です。
さて本日は面接でよく聞かれる質問についてお答えします!
学生の皆さんから一番聞かれる質問、それは
「入社までにやっておくべきこと・身につけておくべきスキルはありますか?」
これです。この質問結構聞かれます。
ということで、芦森の入社前は何をしておくべきなのでしょう?
特に頑張ってほしいこと2つ、プラスでこれができたらということを1つ紹介します。
1. 学業を疎かにせず頑張ること
内定が決まっているとしても、卒業できなければ入社できません。
学んできたことの集大成を締めくくるためにも、勉強をしっかり頑張りましょう。
芦森では学生さんの希望に加え、その人の得意分野・特性を考慮して配属を決定します。
最後まで勉強を頑張ることで、入社後にもしっかりそのスキルを生かすことができますよ。
2. しっかり遊ぶこと
「あれ?勉強は?」と矛盾しているように見えますが、この要素はとても重要です。
遊ぶというより、好きなことに時間を費やしてほしいという意味合いが強いです。
芦森では長期休暇もあるようにプライベートの時間もしっかり確保できますが、
それでも学生の時間の余裕にはかないません。
やりたいことは計画してどんどんやっていきましょう。
「あの時やっておけばよかった」と後悔が募らないよう、めいっぱい時間を活用しましょう!
3. OAスキルを磨くこと
これは+αの内容です。OAスキルの代表例としてはWordやExcelなどです。
このあたりのスキルが最低限身についていると業務にも適応しやすいです。
将来必ず生きるスキルではあるのでぜひこちらも視野に入れてみてください。
ということでざっくり回答させていただきました。
芦森では研修期間をしっかりと設けているため、事前に必要な資格などがありません。
ビジネスマナーなどは内定者課題でも学んでいただくので、
とにかく学生の本分に注力して充実した学生生活を締めくくってほしいと思います!
すがすがしい顔つきで入社式に来てくれることが一番なんですね!
★書類選考なし!ご希望の方全員と一次面接確約★
芦森工業では書類選考を実施いたしません!
まずは会社説明会にご参加いただき、少しでも興味が湧いたら選考にお進みください。
ぜひ一度見てみてくださいね!