株式会社ラグジュアリーラグジュアリー

株式会社ラグジュアリー

メーカー/インテリア/食品/飲料/プロモーション/企画/ベンチャー
業種 食品
人材サービス(人材紹介・人材派遣)/コンサルタント・専門コンサルタント/商社(インテリア)/その他専門店・小売
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価100件~110件
  • 総合評価
  • 4.84 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.90

先輩社員にインタビュー

パートナー事業部
小池 春彌
【出身】東京スポーツレクリエーション専門学校  スポーツトレーナー科 アスレチックトレーナーコース 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 後輩社員の憧れの存在になるため、結果を出すことを大事にしています。
入社したばかりの頃は、ショッピングモールでウォーターサーバーの販売をしていました。当時はまだ10名規模の会社で、私は立ち上げメンバーの1人でした。当社らしい営業スタイルを確立するため、ショッピングモールに足を運び自分自身が接客を受けたり、営業の本をたくさん買い、勉強をしていました。トライ&エラーを繰り返し、今に至ります。現在はゼネラルマネージャーとして、後輩社員の育成に携わっています。後輩社員のモチベーションや成長意欲を上げるためには、私自身が成果を出すことが大事。憧れの先輩社員になることで、後輩社員も頑張ろうと思ってくれると思います。後輩社員が困ったら、もちろんアドバイスはしますが、背中で見せることも重要だと考えています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様に「家に届くのを楽しみにしているね」と言われた瞬間が嬉しいです。
ウォーターサーバーを販売していると、「使ったことがない」「今は使おうと思っていない」とおっしゃるお客様に多々出会います。私が販売する際に心がけているのは、お客様の生活をさらに豊かにする提案をすること。商品の魅力だけを語るのであれば、それは押し売りにしかすぎません。ですから、お客様の現在の生活スタイルについて伺い、お客様が利用するシーンを想像できるよう、商品説明をしていきます。一人ひとりのライフスタイルに寄り添い、商品の魅力を丁寧に伝え、お客様の価値観を変えた瞬間が、やりがいにつながっています。購入を検討していなかった方からご契約をいただき、お見送りをする際に「家に届くのを楽しみにしているね!」と言われることも。何年もこの仕事をしていますが、お客様からの感謝の言葉は何度聞いても嬉しいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 憧れていた社長の今泉のもとでなら、失敗することはないと思ったから。
前職では大手百貨店で時計の販売をしていました。当時、転職願望はありませんでしたが、ガツガツと稼いでいける環境ではなかったので、長く働き続けるつもりはありませんでした。そんな時に、元々知り合いだった社長の今泉が務めている当社を知りました。今泉は私にとって憧れの存在でもありました。彼の生き方や成果を出した分だけしっかり稼げる会社を作るといった考え方に共感し、転職を決意。今泉のもとで一緒に仕事をするのだから、失敗することはないと確信していました。会社の立ち上げ時に掲げていた「100憶円を稼ぐ企業を作りたい」という目標に向けて、会社をさらに大きくしていきたいと思います。
 
これまでのキャリア 2009年8月 中途入社
2020年4月 ゼネラルマネージャー

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・得意先中心)
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

当社は「粘り強い」人であれば、どなたでも向いていると思います。最初はなかなか結果が出なかったり、上手く話せなかったりと失敗することも。私自身そうでした。ですが、やっていくうちに、徐々に結果がついてくるようになります。結果が出るまで諦めない姿勢が、この仕事では何よりも大切です。迷ったり、困ったり、不安になったことがあれば、私たち仲間を頼ってください。あなたが一人前の営業になるまで、そばでサポートし見守り続けます。

株式会社ラグジュアリーの先輩社員

結果を出すことに専念できる環境だったから、20歳でマネージャーになれた。

セールスプロモーション事業部
田中 結衣
[指向タイプ]活動的なイノベーター

お客様の気持ちを読み取って、自由自在にトークをしていく。

セールスプロモーション事業部
村瀬 大也
[指向タイプ]活動的なイノベーター

短い時間で、お客様の心を掴む接客を常に考えている。

セールスプロモーション事業部
浅見和雄
東京国際大学 人間社会学部 スポーツ科学科

女性が営業として第一線で活躍できる環境です。

セールスプロモーション事業部
柴田 美希

商品と一緒に自分を売ることで、お客様に信頼していただく。

セールスプロモーション事業部
伊藤 優平
日本大学 文理学部 中国語 中国文化学科

お客様に合わせた会話の中にも、自分らしさを取り入れる。

セールスプロモーション事業部
長田 奈美
駒沢女子大学 健康栄養学部 管理栄養学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる