株式会社ラグジュアリーラグジュアリー

株式会社ラグジュアリー

メーカー/インテリア/食品/飲料/プロモーション/企画/ベンチャー
業種 食品
人材サービス(人材紹介・人材派遣)/コンサルタント・専門コンサルタント/商社(インテリア)/その他専門店・小売
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価100件~110件
  • 総合評価
  • 4.84 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.90

先輩社員にインタビュー

セールスプロモーション事業部
金子 涼麗
【出身】日本大学  声楽部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 「おせっかい」なコミュニケーションがラグジュアリーらしさ!
入社当初は現場の営業として、ショッピングモールでウォーターサーバーの販売をしていました。「自分の成長を喜んでくれる先輩たちのために頑張りたい、もっと喜ばせたい」という一心で他社メーカーの商品を分析したり、お客様への接客の仕方をとにかく勉強。そういった日々の頑張りを評価されて、マネージャー兼副本部長に昇格することができました。マネージャーになって心がけていることは「平等に後輩たちに接すること」。人は誰しも、得意・不得意や良いところ・悪いところがあるので、良いところを引き出して、より伸ばせるようにしています。「ちょっとおせっかいすぎるかな?」と思うくらい後輩とのコミュニケーション量は多くとるようにしていますね。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
一人ひとりに惜しみなく時間を注いでくれる先輩がいること!
ラグジュアリ―のいいところは、おせっかいな先輩がたくさんいることですね。先輩が何も言わなくても駆けつけてくれる環境です。私がまだ現場の営業として働いていた頃、広島で勤務していた自分のもとに大阪から上司がかけつけてくれたことがありました。一人ひとりに惜しみなく時間をそそいでくれる先輩たちがいたので、ここまでやってこれたのだと思います。中途入社であれば、ビジネスマナーができるのは当たり前。そこまで指摘されないことが多いですが、先輩は「金子に嫌われてもいいから、直してほしいことはちゃんと言う」と想いを持って指摘してくれました。中途入社の私に社会人としてのマナーや言葉遣いを1から教えてくれて、時には親のように叱ってくれるのです。そんな人想いなラグジュアリーに入社してよかったと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ラグジュアリーのみんなと新しい気持ちでチャレンジしたいと思えたから。
4年ほどテレビ業界でエディターとして働いていました。テレビが好きという理由で入社しましたが、仕事に追われてしまい楽しく働けずにいました。このまま働いていても、キャリアアップや自分の成長ができないと思い転職を決意したのです。今までの経験を活かして転職というよりも、業界に捉われず、新しい環境で働きたいと思うようになりました。ラグジュアリ―に出会ったきっかけは、求人サイト。選考していく中で、当時の人事担当者の人柄の良さに心惹かれ、「この人たちと一緒に働きたい」と思い入社しました。
 
これまでのキャリア 2016年4月 中途入社
2017年4月 サブマネージャーに昇格
2017年10月 マネージャーに昇格

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・新規開拓中心)
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

最初の仕事探しで大切なのは「人との関わり」です。入社するまでは、なかなか社内の雰囲気や社員の人となりがわからないと思います。だからこそ、自ら情報を拾いに行くことが大切。求人サイトだけでなく、その会社のSNSやホームページを見たり、時には直接会いに行くことも必要です。そうすることで、画面だけではわからない会社の本当の姿を知ることができますよ。

株式会社ラグジュアリーの先輩社員

結果を出すことに専念できる環境だったから、20歳でマネージャーになれた。

セールスプロモーション事業部
田中 結衣
[指向タイプ]活動的なイノベーター

お客様の気持ちを読み取って、自由自在にトークをしていく。

セールスプロモーション事業部
村瀬 大也
[指向タイプ]活動的なイノベーター

短い時間で、お客様の心を掴む接客を常に考えている。

セールスプロモーション事業部
浅見和雄
東京国際大学 人間社会学部 スポーツ科学科

女性が営業として第一線で活躍できる環境です。

セールスプロモーション事業部
柴田 美希

商品と一緒に自分を売ることで、お客様に信頼していただく。

セールスプロモーション事業部
伊藤 優平
日本大学 文理学部 中国語 中国文化学科

お客様に合わせた会話の中にも、自分らしさを取り入れる。

セールスプロモーション事業部
長田 奈美
駒沢女子大学 健康栄養学部 管理栄養学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる