株式会社ラグジュアリーラグジュアリー

株式会社ラグジュアリー

メーカー/インテリア/食品/飲料/プロモーション/企画/ベンチャー
業種 食品
人材サービス(人材紹介・人材派遣)/コンサルタント・専門コンサルタント/商社(インテリア)/その他専門店・小売
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価100件~110件
  • 総合評価
  • 4.84 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.90

先輩社員にインタビュー

セールスプロモーション事業部
長田 奈美(26歳)
【出身】駒沢女子大学  健康栄養学部 管理栄養学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様に合わせた会話の中にも、自分らしさを取り入れる。
接客する時に心掛けていることは、お客様の人柄に合わせた話し方をすることと、自分らしさを大切にすることです。目標を追い続けることは大変ですが、困った時にはすぐ相談できる上司がいるので心強いです。アドバイスからは、声の強弱、話しかけ方、さまざまな返答方法など、細かなところまで学べたり、仕事への熱量やプロフェッショナルな姿勢を感じられたり学びの多い環境。はじめは先輩のトークをマネすることからスタートして、徐々にお客様の人柄に合わせて話し方を変えたり、自分らしい話し方にアレンジしています。そのままマネしても、経験や年齢によって言葉の重みや相手の感じ方は違うので、自分なりの伝え方でお客様と会話。「お姉さんだから買うよ」と言ってもらえた瞬間はとても嬉しく、やりがいや自信に繋がっています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様や後輩など、周りを見れるようになったことでの成長実感!
2年目になり、後輩へ教えることも増えてきた中、自分もサポートしていた後輩が昇格できた時は嬉しかったです。後輩にアドバイスをする時は、いくつもアドバイスするのではなく「今日はまずコレだけやってみよう!」と一つだけ課題を設定します。後輩が「いろいろアドバイスもらったけど、どれから手を付ければいいんだろう…」と悩んでしまわないように少しずつ伝えるようにしています。2年目なので私もまだまだ成長途中ですが、自信がなくて弱気になっていた後輩にアドバイスしたところ「しっかりお客様と会話できました」と嬉しい言葉をもらえたこともありました。また、周りを見れるようになったことで、自分自身も販売件数にとらわれずお客様の生活がどう豊かになってほしいかを考えながら販売できるように。自分の成長も実感できています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 小さな頑張りも認めて、褒めてもらたから!
飲食業界の営業職を探していた時に、偶然ラグジュアリーを見つけ楽しそうな写真に惹かれて説明会に参加しました。水も好きでしたし、面接では居酒屋のバイトでお客様の呼び込みをしていた経験など自分では当たり前だと思っていたこともいいね!と褒めて、頑張りを認めてもらえたことが嬉しかったです。また、なにより内定者懇談会で偶然同じバイト先の人がいることを知り、「これは運命だ!」と思い入社を決意しました。その同期とは今も切磋琢磨しながら高め合えています。入社後は、学生との違いに大変だなと思うこともありますが、困り事や相談事を上司に話すと的確なアドバイスをもらえますし、上司の考えを知ることで自分が想像していた何倍も努力されていることや、後輩に対する想いを知れて自分のモチベーションにもなっています。
 
これまでのキャリア 2018年4月に新卒入社
2019年10月 サブマネージャーに昇格
2020年10月 マネージャーに昇格

この仕事のポイント

仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ライバルがいると燃える人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動中はいろいろ不安な事もあると思いますが、私は自分が良いと思った道を突き進むことが大切だと思います。「興味のあった仕事に就きたい」「人が良いところで働きたい」など、仕事、働く人、働き方…何を大切にしたいかを考えて選ぶと「ここがいい!」と心から思える場所に出会えると思います。後悔のないよう納得のいく就活をしてください。応援しています。

株式会社ラグジュアリーの先輩社員

結果を出すことに専念できる環境だったから、20歳でマネージャーになれた。

セールスプロモーション事業部
田中 結衣
[指向タイプ]活動的なイノベーター

お客様の気持ちを読み取って、自由自在にトークをしていく。

セールスプロモーション事業部
村瀬 大也
[指向タイプ]活動的なイノベーター

短い時間で、お客様の心を掴む接客を常に考えている。

セールスプロモーション事業部
浅見和雄
東京国際大学 人間社会学部 スポーツ科学科

女性が営業として第一線で活躍できる環境です。

セールスプロモーション事業部
柴田 美希

商品と一緒に自分を売ることで、お客様に信頼していただく。

セールスプロモーション事業部
伊藤 優平
日本大学 文理学部 中国語 中国文化学科

お客様の暮らしに合わせたメリットを伝えたい。

セールスプロモーション事業部
高田 俊彰
桐蔭横浜大学 スポーツ健康政策学部 スポーツテクノロジー学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる