株式会社ラグジュアリーラグジュアリー

株式会社ラグジュアリー

メーカー/インテリア/食品/飲料/プロモーション/企画/ベンチャー
業種 食品
人材サービス(人材紹介・人材派遣)/コンサルタント・専門コンサルタント/商社(インテリア)/その他専門店・小売
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価100件~110件
  • 総合評価
  • 4.84 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.90

先輩社員にインタビュー

セールスプロモーション事業部
高橋 翔(27歳)
【出身】国際武道大学  体育学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客さまに商品の魅力を伝えること。それがやりがい。
お客様は女性が多いですね。家族連れも多く、販促品をお渡しし、会話が始まります。
「見たことあります?」など、CMを見てもらったり。お客様だったら、こういうシーンで使いやすいと思いますなど、お客様に合わせて日常がどう便利になるかをお話をします。
県民性や老若男女にあわせ、話すスピードだったり、接客にあたっては創意工夫をしています。
入社後すぐ、サーバーのキャンペーン内容、使い方、メーカーとの違いの勉強をしたのですが、そこで商品の魅力を強く感じました。同じように、お客さまの中にも、興味が無かった方が、魅力を伝えたところ、興味を持ってくれることにやりがいを感じます。
社内の営業ランキングは『ランキング=スポーツ』のようで、やる気に繋がっています。社長は全員平等。とても楽しく働いています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
あなたが一生懸命だから決めた!お客様からのそんな言葉が何より嬉しい。
今までスポーツをメインの生活でしたので、勉強が苦手でした。研修では、11:30~19:00まで座学でしたので、とても大変だったのを覚えています。笑
同期が活躍しているのを聞いて自分もできる!と感じていたので、現場に出ることへの不安は無かったのですが、初めて現場出たときの最初の一件は、とても緊張しました。トークなど不安の中、一緒にいる先輩が助けてくれてとても助かりました。
そして、研修があったからこそ今があるとも感じています。

お買い物中の主婦の方が、お湯沸かすのが面倒なのと何気なく説明を聞いてくださり、この料金で生活が便利になるなら、そしてお兄さんだから買おうと思ったといってもらえたことが嬉しかったです。買い替えのタイミングだったお客様が即決で買ってくれたことも、印象に残っていますね。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ラグジュアリーは仕事も遊びも全力。
大学卒業後バーテンダーをしていました。
「将来お店出したい=社会人として営業力を身につけたい」と考え、仕事を探していたとき、ラグジュアリー見つけました。どの企業も同じようにしか見えなかったのですが、ラグジュアリーは楽しそう、On/Offはっきりしている!写真から雰囲気が違う!そんな風に感じました。

実際に入社してみると、何より人が良い。そして絶対に見捨てない(数字が出なくても)。
そして、全員が同じ熱量で接してくれる。家族みたいな感じです。
どの社員とも全員と仲がよく、仕事の話からプライベートな話までよくしています。
社会人とは毎日上司の愚痴をいいながらいやいや働いているイメージで、嫌々ただ仕事をしているだけな状況を想像していましたが、全然違っていましたね!
 
これまでのキャリア 2017年 中途入社
2018年 サブマネージャーに昇格
2019年 マネージャーに昇格

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

好きなことと仕事は一致しないことが多い。だからこそ、人間関係が一番大事だと思います。
誰と働きたいか。わたしは、常にポジティブで楽しく働いている人たちと働きたい。
遊びも仕事も全部が本気の会社!絆や家族を大事にしている。そこがかっこよく見える!!と思っています。とにかく来て、見てください!来て後悔はしないと思います。
自分がどれだけ熱量もてるか。
全力を出せる会社、熱を注ぎきれる会社。
そんな1社を見つけてほしいと思います。

株式会社ラグジュアリーの先輩社員

結果を出すことに専念できる環境だったから、20歳でマネージャーになれた。

セールスプロモーション事業部
田中 結衣
[指向タイプ]活動的なイノベーター

お客様の気持ちを読み取って、自由自在にトークをしていく。

セールスプロモーション事業部
村瀬 大也
[指向タイプ]活動的なイノベーター

短い時間で、お客様の心を掴む接客を常に考えている。

セールスプロモーション事業部
浅見和雄
東京国際大学 人間社会学部 スポーツ科学科

女性が営業として第一線で活躍できる環境です。

セールスプロモーション事業部
柴田 美希

商品と一緒に自分を売ることで、お客様に信頼していただく。

セールスプロモーション事業部
伊藤 優平
日本大学 文理学部 中国語 中国文化学科

お客様に合わせた会話の中にも、自分らしさを取り入れる。

セールスプロモーション事業部
長田 奈美
駒沢女子大学 健康栄養学部 管理栄養学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる