学校法人川越白ゆり幼稚園
カワゴエシラユリヨウチエン
2026
業種
教育関連
福祉・介護
本社
埼玉

私たちはこんな事業をしています

学校法人川越白ゆり幼稚園は、1才半から小学6年生までの約2000名の子どもたちと約150名の職員を擁します。子ども第一主義を掲げ、川越市を拠点に、幼稚園を中心とした教育事業やつみき算数教室、スイミングスクールなどを展開。さらに、子育て支援センターリリーでは1~3歳の預かり保育を実施し、アフタースクールや小学生クラブなども運営。最大級の施設と充実の教育内容で、子どもたち一人ひとりの成長をサポートしています。

当社の魅力はここ!!

企業理念

ワークライフバランス優先の働きやすい環境づくり

当園では、ワークライフバランスを大切にし、職員一人ひとりがゆとりを持って働ける環境を整えるため、さまざまな制度を導入しています。借り上げ社宅制度や年間休日125日+有給休暇、残業ほぼなしの定時出退勤推進などが、その一例です。また、産休・育休取得実績が多く、お子さんを当園に預けながら勤務する職員もいるなど、柔軟な働き方が当たり前の環境づくりが行われています。賞与年2回や昇給制度も導入され、職員一人ひとりがプライベートと仕事の両立を体現し、子どもたちに真摯に向き合うための余裕を持つことが法人の基本理念です。これからも職員が将来を見据えた働き方を実現できるよう、力を尽くします。

事業・商品の特徴

「徳育、知育、体育、食育」 四つの柱で築く幅広い教育体験

当園は、1歳半から小学6年生までの子どもたちと約150名の職員が集い、徳育、知育、体育、食育の四つの柱を基にした教育指導を展開しています。教育カリキュラムでは、「静」「動」の活動を絶妙なバランスで取り入れ、子どもたちが楽しみながら学ぶ独自の教育を提供。特につみき教育では、オリジナルのつみき教材を用い、図形や長さ位置関係などの課題を通じて知的成長を促しています。成功体験と喜びが自己肯定感や諦めない心を育み、幅広い思考力を養成。数検でも学年を超越した級に合格するなど、高い学習成果を上げており、ここでしか得られない「楽しいかずあそび」を通じて、算数の基礎を確かなものとしています。

魅力的な人材

子どもたちの笑顔と成長に携わりたい方

当園では、「子どもが好き」という強い思いを持つ方にとって理想的な職場を提供しています。幼稚園教諭やリリー保育士、指導員としての仕事において、子どもたちの笑顔や成長を一番に考える方には、共感いただける環境です。幼稚園教諭や保育にまつわる仕事は、チームワークが求められます。周囲と協力しながら仕事を進められる方は大いに活躍できます。また、賞与年2回や昇給制度もあり、経済的な安定感も確保。こうしたゆとりを持って働ける環境を整備することで、子どもたちと真摯に向き合える余裕を持つことが、当園の基本理念となっています。子どもたちの笑顔と成長を支えるやりがいあふれる環境で、あなたの夢や志を実現しませんか?

会社データ

事業内容 【幼稚園部門】
●幼稚園クラスの運営および幼稚園の運営
【教育センター部門】
●未就園児、園児、小学生対象のつみき・算数教室の運営
【スイミングスクール部門】
●未就園児、園児、小学生対象のスイミングスクール・体操教室の運営
【子育て支援センターリリー部門】
●未就園児の教育保育
【アフタースクール・小学生クラブ部門】
●園児の延長預かり保育
●小学生の放課後預かり保育
設立 1974/3/11
資本金 学校法人のためなし
従業員数 150名(2024年3月時点)
代表者 理事長 鈴木 孝
事業所 ■学校法人川越白ゆり幼稚園
埼玉県川越市上戸189-9
■子育て支援センター リリー
埼玉県川越市上戸258-1
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)