豊和化成株式会社
ホウワカセイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

豊和化成株式会社

自動車/レジスタ/エアコン/開発/設計/気流解析/プラスチック
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
自動車
機械/精密機器/非鉄金属/輸送機器
本社
愛知

先輩社員にインタビュー

開発室 生技開発課
N.T
【出身】愛知淑徳大学  文学部 英文学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 製品に使われる材料選定・新規材料開発
豊和化成の製品の主に樹脂(プラスチック)を原料としています。一括りにプラスチックと言っても、様々な材質・種類があり、部品に合わせて多種多様な樹脂が使用されています。その中から、性質・コスト等を考慮し、部品に対して適切な材料を選定することが私の所属する生技開発課での仕事となります。また、会社にとってどんな材料が必要かを自ら考え、ニーズに合わせて新規材料検討や材料メーカーと協力しながら新たな材料開発を行います。この仕事をする上で、樹脂に対する幅広い知識が必要になりますが、最初は分からないことばかりで苦労しました。しかし、先輩や上司に教えて頂いたり、様々な材料を実際に使いながら勉強することで、少しずつ知識が広がっていくことを実感できた際に、やりがいや喜びを感じることが出来ます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自ら検討した新規材料が採用された時
新規材料検討ではまず市場調査を行い、ニーズに合った候補材を見つけて検討をスタートします。新材導入には様々なハードルがあり、図面で要求される品質を満たしているか、生産性に問題はないか、製品性能に問題はないか、といった点を一つずつ検討しクリアしなければなりません。新しい材料を検討する場合には初めて直面する問題も多く、上司にサポートして頂いたり、材料メーカーと何度も打合せをしながら課題解決に向けて検討を繰り返します。こうした苦労の先に、自分の検討した材料が採用され、会社に貢献出来た際にはとても大きな達成感を味わうことが出来ます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 福利厚生と働きやすさ
この会社に決めた大きな要因の一つとして福利厚生がありました。昼食無料、お米配布等の他にも、映画を安価で見れたり月5回無料でスポーツジムを利用できるなど幅広い福利厚生が充実しています。また、何かと手間やお金がかかってしまう自動車に関しても、保険の団体割引や、勤務中に割安で車検・タイヤ交換を行ってくれるなど便利で嬉しいものがあり助かっています。また、会社の好きなポイントとしては、「働きやすさ」です。ワークライフバランスが重要視される中、組合や総務課が主導となり、働きやすい環境づくりに取り組んでくれています。有給が取りやすく、フレックス制度も利用できます。また、有休によって連休を作ったり、旅行の補助金を貰えたりとプライベートも大切に出来る環境にあると感じています。
 
これまでのキャリア 2019年入社、開発部 生技開発課に配属、現在に至る

この仕事のポイント

職種系統 応用研究・技術開発
仕事の中身 趣味・プライベートシーンを楽しくする仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

好きなこと、興味のあることを仕事にする。それが、大事なように思います。オモシロイ瞬間がないと、仕事はつづけられない。給料がちょっといいからといって、そちらを優先した友人の話を聞いていても、そう思います。就職活動は一つの大事な人生の分岐点です。できるかぎり会社説明会に参加し、後悔のない決断をして欲しいですね。個人的には、面接で話す内容の完成度よりも、明るく元気に自分の気持ちを話すことが大事だと思います。自分らしく、がんばってください!

豊和化成株式会社の先輩社員

製品を綺麗に生産性良く塗装するかを考える仕事

生産技術室 塗装技術課 塗装技術G
U.T

あらゆる部署と接し、あらゆる部署の人から感謝される

総務室 総務課 情報システムG
K.K

生産準備における日程管理の仕事

生産管理室 生産管理課
H.T

生産準備を円滑にしつつより良い製品を送り出す

技術室 設計技術課
S.S

掲載開始:2025/01/27

豊和化成株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

豊和化成株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)