社会福祉法人 三気の会サンキノカイ

社会福祉法人 三気の会

障がい者支援施設 三気の里
業種 福祉・介護
本社 熊本
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

松本 慎太郎(40歳)
【出身】湖東カレッジ(幼児養成学科)  熊本学園大学(第二部社会福祉学科) 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 自分を知る。人を知る。
この仕事は人を支える仕事です。そのためには自分というモノを知り、磨かなくてはなりません。私たちの仕事の根幹はそういうところがあります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
支援力が試される。
自分を知ると、人を知ることに繋がります。それによって、支援力が高まり、できなかったことが、できるようになった時が何よりの喜びです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自閉症専門の療育施設
自閉症の方の支援はとても難しいです。しかし、学ぶ機会がたくさんあり、知識、技術を高めたいだけ高めることができます。
 
これまでのキャリア 学生時代、保育士を目指していました。しかし、障がい福祉に出会い、障がい福祉のことを何も知らなかったことに気付きました。些細な興味で、明確な目標もなく働き始めましたが、18年経っています。

この仕事のポイント

職種系統 社会福祉士
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 多少のリスクにも果敢にチャレンジする精神が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

どの仕事も、どんな職場も大変。大変じゃない仕事なんてない。大変さを理解しなければ、やりがいは分からない。今の価値も大事だけど、今までの価値はもっと大事。楽は誰にでもできる。いかに大変なことをやり続けるか。やり続ければ大変じゃなくなる。

社会福祉法人 三気の会の先輩社員

生活、仕事の支援を私たちの手で、思いで支える。

障がい者支援施設 三気の里
池田 彩織
湖東カレッジ 幼児養成学科

利用者ともにパンの製造、販売。

地域活動支援センター アンパ
有馬 幸奈
山口県立大学 社会福祉学科

「当たり前の毎日」をコーディネートする。

障がい支援施設 三気の里
森田 康之
九州看護福祉大学 社会福祉学科

日々の支えを行うということ

障がい者支援施設 三気の里
小城 崇
九州国際大学 法学部法律学科

人を支える

研修課 3班
小林奈央
熊本学園大学 社会福祉学部 ライフウェルネス学科

利用者さんの毎日を支える仕事

研修課 3班
友尻陽也
熊本 社会福祉学部 第一部社会福祉学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる