三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
ミツビシユウエフジェイリサーチアンドコンサルティング

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社

◆MUFGグループ/シンクタンク・コンサルティングファーム◆
  • 正社員
業種
コンサルタント・専門コンサルタント
シンクタンク
本社
東京

先輩社員にインタビュー

政策研究事業本部 大阪本部 研究開発第1部(大阪)
小島 雄祐(32歳)
【出身】京都大学大学院  工学研究科 都市環境工学専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 地域に寄り添い、さまざまな課題をともに解決する仕事
関西の自治体や地方支分部局(近畿経済産業局、近畿地方環境事務所等)の調査研究や政策立案に携わっています。関わる分野としては、環境、防災、産業振興等、非常に多岐に渡ります。
地方での政策立案は、その自治体・地域の抱える現状や課題を見極めたうえで、実情に応じた内容を検討する点が特徴です。同じ政策を実行する場合でも、自治体によってその内容が変わることもしばしばあります。年次に関係なく1年目から、お客さまである自治体担当者との意見交換や、市民・事業者へのヒアリング調査に同行し実施する機会が多くあります。そのため、外出や出張も比較的多い仕事と言えます。
私も自分の知識を過信せずに、実際に聞いた生の声も踏まえ、お客さまとともに最善となる政策を模索するように心がけています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客さまからの感謝!苦労が報われる瞬間!
入社2年目に、プロジェクトリーダーとして携わった調査業務の最後に、お客さまから感謝されたことが最も印象に残っています。
アンケートやヒアリングの調査結果から、何度も仮説を絞り出し、お客さまとディスカッションを重ねていましたが、なかなか満足のいく結論にたどり着きませんでした。時には心が折れそうになる瞬間もありましたが、先輩方にサポートもいただきながら、何とかひとつの結論に着地することができました。お客さまからもその結論に満足していただき、感謝された時の気持ちは筆舌に尽くしがたいです。
最終的に政策の恩恵を受けるのは自治体の担当者ではなく、市民や事業者です。その方々にシンクタンクが直接感謝されることはないと思いますが、少しでも生活が良くなったと感じてもらえるように努力していきたいと考えています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社員が高い志と専門性を併せ持ち、個人の志向を尊重する社風
就職活動をしていた当時、漠然と「地域社会に貢献したい」という思いを持っていました。そんな時当社に出会い、高い専門性を活かしてさまざまな地域の課題を解決する業務内容を魅力的に感じたのが、志望した最初のきっかけです。
大手メーカーからベンチャー企業まで、さまざまな企業の選考を受けていたのですが、その中でも当社は現場の社員と話す機会がずば抜けて多く、研究員の専門性や志向について入社前から一定の理解ができていたと思います。また、面接でも一方的に質問されるのではなく、私の疑問や考えを直接聞いていただけることが多いのも他社にはない特徴でした。選考を通じて私のことを「ひとりの人間」として丁寧に向き合ってくれたと強く感じたのが、一番の入社の決め手となりました。
 
これまでのキャリア 新卒で入社後、現在の研究開発第1部(大阪)に配属(現在8年目)

この仕事のポイント

職種系統 コンサルタント・研究員
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

どんな会社からも好意的に接してもらえるのが、就職活動期間における最大のメリットだと思います。そのメリットを十分に活かし、さまざまな業界・会社を覗いてみてください。きっと、自分の知識・経験を発揮でき、「目指す自分の将来像」を描けると感じる会社が見つかるはずです。
時には苦しいこともあるかもしれませんが、後悔のない選択ができるよう、自分の可能性を信じて、一歩ずつ頑張ってください!

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社の先輩社員

中堅中小企業を中心とした、守備範囲の広いコンサルティング業務

コンサルティング事業本部 経営戦略ビジネスユニット 経営戦略第1部
高橋 優介

多方面への調査を通してさまざまな人が「共生」していける社会を考える仕事

政策研究事業本部 東京本部 社会政策部
横幕 朋子

中堅・中小企業の経営者と直接対話して、企業の行動変容のための提案を行う

コンサルティング事業本部 経営戦略ビジネスユニット 経営戦略第2部
西川 拓利

コンサルティングを通じて持続可能な社会の実現を支える仕事

コンサルティング事業本部 サステナビリティビジネスユニット サステナビリティ戦略部
富田 璃奈子

政策の視点と現場の視点を持って、社会課題に教育からアプローチする仕事

政策研究事業本部 東京本部 社会政策部
永野 恵

組織に変革をもたらす人事コンサルティング

コンサルティング事業本部 組織人事ビジネスユニット HR第3部
須藤 聖明

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)