業種 |
重電・産業用電気機器
商社(電機・電子・半導体)/半導体・電子部品・その他/電力・電気/機械
|
---|---|
本社 |
佐賀
|
佐賀に本社を構える配電機器メーカーです。電気のイメージが強い弊社ですが、実は理系文系や出身学部を問わず、広く活躍の場がございます。皆様の生活に必要不可欠な「電気」に関わる企業の裏側を覗いてみませんか?
実施プログラム | 皆様の生活に欠かせない「電気」。
弊社は、”開閉器”を主力製品として日本全国・世界の電気インフラを支える 縁の下の力持ちとして、世の中に貢献している会社です。 間もなく2025年3月には創立100年を迎えます。 現在、これからの100年に向けて、更なる躍進を目指しております! 今回、参加された方にとって有意義な内容になるよう、 参加者が知りたい内容に応じて、複数のコースを用意しております。 短い時間ではありますが、少しでも弊社の製品や会社の概要について お伝えできればと思っておりますので、ぜひお気軽にご応募ください! <オープン・カンパニー&キャリア教育実施項目> ■【対面/理系3日間】若手社員と繋がる&業務体験 実際の技術部門職場にて、設計業務等の仕事体験を行っていただきます。 会社説明や工場見学も実施いたしますので、会社概要から職務内容、 職場の雰囲気などもご覧いただき、実際に弊社で働くイメージを 掴んでいただけるプログラムとなるよう予定しております。 ■【対面/文・理共通1日(1)】工場・職場見学&座談会 こちらのコースでは、他のコースでは行っていない 部品工場や、社員が働く事務所内の見学を予定しております。 初めて参加される方にはもちろん、 夏のオープン・カンパニーや一度別のコースに参加いただいた方も、 有意義な内容になるようなプログラムを予定しております! ■【対面/文・理共通1日(2)】会社説明&面接体験 弊社は、本社敷地内に、事務所と工場の両方を有しております。 こちらのコースでは、会社説明と合わせて、組立工場見学を行います。 工場見学終了後は、就活対策にも使用いただける模擬面接体験や、 弊社の若手先輩を交えた座談会を実施予定です! こちらも、2回目以降のご参加も大歓迎です! ■【WEB/文・理共通】会社説明&若手と繋がる座談会 弊社の会社概要を説明した後、若手先輩を交えて、オンライン座談会を行います。 各職種のスタッフが参加しますので、仕事のやりがいは何か、 社会人として大切なこと、大変なことなど、ざっくばらんにお話しいただけます! [内容] ・会社概要説明 ・仕事の様子を擬似体験 ・若手社員との座談会 ・質疑応答 ※ プログラム内容は、一部変更になる場合もございます。 [参加者] <理系コース> 開発設計、生産設計部門の若手社員 出席予定 <文系コース> 経理、経営戦略部門の若手社員 出席予定 |
---|---|
実施時期 | 【対面/理系3日間】
2025年2月12日~2月14日 又は 2025年2月26日~2月28日 の3日間 【対面/文・理共通1日(1)】 2024年 11月25日、11月28日、12月2日 2025年 2月3日、2月7日 【対面/文・理共通1日(2)】 2024年 12月6日、12月9日 2025年 2月10日、2月25日 【WEB/文・理共通半日】 2025年 3月以降順次開催 ※現在、日程予約画面の設定中です。 予約が可能となりましたら、エントリーいただいた皆様へ 応募方法のご案内をいたします。まずはエントリーをお願いいたします! |
実施場所詳細 | 対面の場合、本社事務所にて実施いたします。
(本社:佐賀県佐賀市大財北町1-1 JR佐賀駅から徒歩約10分) |
募集人数 | 各回5名程度 |
資格・対象 | 高専生、大学生、大学院生 |
報酬・交通費 | 対面参加の場合…弊社規定に応じた金額について支給いたします。
WEB参加の場合…なし |
使用ツール | WEB参加の場合、Microsoft Teamsを使用します。
※参加に必要な事前設定等の詳細については、参加予定の方へ別途連絡します。 |
準備物 | WEB参加の場合、インターネット接続ができるPC、またはスマートフォン
・接続機器はどちらでも構いません。なお、Wi-Fi環境での接続を推奨しています。 ・スマートフォンにて接続する際は、スマートフォンを固定するスタンド等をご用意ください。 |
服装 | スーツ |
エントリー方法 | 弊社に少しでも興味を持っていただけましたら、まずはリクナビよりエントリーをお願いします。
その後、説明会予約画面よりご予約をお願いします。 管理本部人事グループ 市丸 メール zinzi61090@togami-elec.co.jp |
エントリー後のフロー | エントリー
▼ 説明会予約画面から予約 ※ 応募者多数の場合は、選考を実施させていただきます。 ▼ WEB又は対面での参加 |