株式会社ジャパン・テック・システムジャパン・テック・システム

株式会社ジャパン・テック・システム

トヨタ自動車系部品メーカー向け生産管理システム/IT/自動車
業種 ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/各種ビジネスサービス/自動車
本社 愛知
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

情報システム部
匿名(25歳)
【出身】福井県立大学  経済学部 経済学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 プログラマーとしてシステム開発を行っています。
SEが作成する内部設計書に従って、プログラムを作成し、機能の動作を確認。
不具合が出た場合には、どこに原因があるかを突き止め、また動作を確認。
これを繰り返して、機能を完成させる仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
プロジェクト内でのトラブルにうまく対応し、社内で表彰を受けた。
入社2年目で担当になったプロジェクトで、1人のプログラマーとして作業をしていたところ、
メンバーに欠員が出てしまい、プログラマーが少なくなり、そのプロジェクト内で、メインプログラマーを任されました。
それまでに経験したことがないような複雑な機能の開発を担当することになりましたが、
先輩や他社のメンバー等の協力を受けて、納期通りに開発を進めることができました。
過去の経験に関係なく、その時の努力を評価してもらえるのが、この仕事のいいところだと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 会社説明会や社長の話から、社員を大切にしている空気が伝わってきたから。
派遣が多いこの業界で、請負での業務が中心の方針を取っている会社だったからです。
また、福利厚生や新人研修が充実しています。
特に休日はトヨタカレンダーを採用していて、
連休や年間休日がしっかり確保されていると感じ、この会社を選びました。
 
これまでのキャリア 入社から2カ月間外部研修→5ヶ月間OJT(社内研修)→現在まで約2年間プログラマー

この仕事のポイント

職種系統 プログラマー
仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

様々な企業があって混乱している人も多いかと思いますが、仕事内容、待遇をよく見て聞いて、自分の進路を決めるといいと思います。
就活で悩んだ時には、周りの人に積極的に意見を求めましょう。(親戚、学校の進路アドバイザー等)
人に話すだけで、気分が楽になり、就職活動が進めやすくなると思います。

株式会社ジャパン・テック・システムの先輩社員

自社パッケージ製品の開発

情報システム部
匿名
名古屋情報メディア専門学校 総合情報学科

商社向け基幹システムの設計開発

情報システム部
匿名
愛知県立大学 教育福祉学部・教育発達学科

現在、プログラマとSEの業務に携わっております。

情報システム部
匿名
名古屋情報メディア専門学校

開発業務を行っています

情報システム部
匿名
岐阜大学 工学部化学工学科

システム開発プログラマー

情報システム部
匿名
愛知学院大学 法学部法律学科

生産管理システムの設計・開発

情報システム部
匿名
中京大学 文学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる