こんにちは、日成テック株式会社 採用担当です。
「理系じゃないと無理そう...」 ─ そんな声をよく耳にします。
しかし実はまったくそんなことはありません。今回はよくある誤解と”本当のところ”を、
みなさんにお届けしたいと思います。
■理系の人がやる仕事?
情報通信ネットワーク構築 ─ 確かに、理系をイメージされやすいかもしれません。
でも実際に働いているメンバーの中には文系出身の先輩もたくさんいます。
最初は誰もが未経験からのスタートです。
大切なのは〔コツコツ学ぶ姿勢〕や〔チームで動ける力〕。
現場に出る前にはしっかり研修があるので、安心して働いていただけます。
■体力勝負でキツそう...
確かに最初は慣れない動きや作業で疲れると思います。でも先輩社員と
チームで動きますので、困る前に声をかけられる雰囲気があります。
無理をし過ぎずに働ける環境づくりは、意識して取り組んでいます。
年間休日125日もそのひとつ。オフもちゃんと休める会社です。
■技術職ってずっと同じことを繰り返す感じ?
これもちょっと違っていて、案件ごとにやることも関わる人もさまざま。
幅広い工程に携われるからこそ、自然にスキルも身についていきます。
資格取得のサポートも充実していますので、挑戦する気持ちを大事に
していただけます。
■まとめ
なんとなくのイメージで「自分には向いていないかも...」と思っていたら、
少しもったいないかもしれません。〔これから一歩ずつやってみよう〕という
気持ちを大切にしてほしいと思っています。
そんなみなさんといっしょに働ける日を、楽しみにしています。
●説明会のご予約はこちらから
●採用選考のお申込みはこちらから