株式会社 一の坊
イチノボウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社 一の坊

温泉リゾート/レストラン
  • 正社員
業種
ホテル
外食・レストラン・フードサービス/旅行/芸能・芸術/レジャー・アミューズメント・パチンコ
本社
宮城

先輩社員にインタビュー

S.R
【出身】仙台白百合女子大学  人間学部 グローバル・スタディーズ学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 凡事徹底
弊社の社訓でもある「凡事徹底」。その意味は「誰もが簡単にできることを、誰もができないほどにやる」です。
当たり前のことでも、どんなに些細なことでも、毎日を正確且つ、地道に積み重ねていくことが働く上で何よりも重要なことだと私は考えています。この凡事徹底を怠った場合、館の品質がみるみるうちに落ちてしまうものだと思っています。
8時間の勤務内には、皆さんが思っているよりもはるかに多い種類の仕事をこなします。お越しになったお客様の滞在中のケアはもちろん、館にまつわることであれば基本的に何でもやります。数多くの業務をこなすことで視野も広くなり、お困りのお客様を見つけ積極的に声を掛けサポートをする。最終的には顧客満足度の向上にも繋がると信じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
慢心しない
私は「だいこんの花」に従事しています。様々な業務があるなかでも、特にやりがいを感じる場面が多い業務はダイニングでのサービスです。
多くのお客様が日々お越しになりますが、「だいこんの花」のお客様は私たちスタッフとのコミュニケ―ションを好まれる方が比較的多い印象を受けます。
なかでも最も記憶に残っていることは、チェックアウト後の過ごし方について悩まれていた日本語を話せない韓国籍のお客様に対して、県内のお勧めスポットを提案したことです。お客様はとても喜ばれていて、そのお客様を見ていた私まで心があたたかくなったことを今でも覚えています。チェックアウトに合わせてお見送りに行った際には名前を聞かれ、「あなたがいるときにまたくる」と声を掛けていただきました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 思い出の場所で働くこと
私が一の坊を選んだ理由は、自身の思い出にあります。
私には幼い頃から何度も一の坊を利用していた過去がありました。当時幼かった私は、宿泊中に何度か粗相をしてしまいました。就職活動について考え始めたとき、母とその話題になり「どんなときもスタッフさんが優しく接してくれていたんだよ」と聞き、そこで初めて私も同じように同じ場所で誰かに紡いでいきたいと思いました。
 
これまでのキャリア 高校から大学卒業まで、地元のインドカレー屋さんでアルバイトをしていました。元々人と関わることが好きだったので、アルバイトを通して卒業後も「人と関わり続けたい」と思うようになりました。

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 海外の人と接することが多い仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

「人生は短いのだから、気になることは片っ端からまずやってみる」。
これは私が尊敬する父のモットーであり、受け売りです。実際に大学を卒業してから一年が経ちましたが、社会人として働いてみると驚くほどに時間の流れが早く感じるのです。
就職活動を進めていくなかで、どうしても業務的になってしまうことがあるとは思いますが、どうかときめきを忘れずに探し続けてみてください。皆さんにとって、良い就職先が見つかることを祈っています。

株式会社 一の坊の先輩社員

私が思うだいこんの花の魅力

温泉山荘だいこんの花 サービススタッフ
S.K

ホテルの裏側を支える仕事

経理部
o.s

掲載開始:2025/01/27

株式会社 一の坊に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)