当社は鋼材卸売業者として中四国地域を中心に、造船、鉄鋼メーカー、産業機械など
多岐にわたるお客様に高品質な鋼材を提供しています。
いま、社会は技術革新とともに急速に変化しており、持続可能な発展、エネルギー効率の向上といった
課題に取り組む企業が増える中で、私たちの役割は益々重要になっています。
さぁ、私たちと一緒に鋼材を通じて新たな価値を創り出し、地域と共に成長していきませんか?
昭和30年創業の当社は、今年70周年を迎える『材料調達のパイオニア』です。各種鋼板や形鋼、鋼管など、取扱い品目は多岐にわたります。 入社後、まずは商品知識を身に着けることからスタート。当社は造船会社や機械メーカー、土木建築、各種プラントといった幅広い業種に販売経路を持つため、ゆくゆくは各業界に精通した専門知識も求められます。 営業の仕事は、人と人とのコミュニケーションが何よりも大切。 新入社員研修では、社会人としての基本をしっかりレクチャー。その後も先輩社員によるOJTや研修制度によって社員の成長をしっかりと支援します!
造船業や製鉄業などに使用される鋼材は、高品質・高付加価値なものが求められるようになっています。当社ではそんな鋼材全般に関するお客様のニーズにしっかりと応えられる製品を豊富な専門知識とともに厳選し、販売する会社です。その際、素材や業界に関する最新情報を収集することはもちろん、メーカーや商社、専業特約店などとも連携を密に取り合い、常にお客様の立場に立った提案を心がけています。いわば「材料調達のコーディネーター」として、お客様の多様化するニーズに応えていくのが仕事です。
働き方が多様化する社会の中で注目されている「ウェルビーイング経営」。当社も、社員が心身ともに健康で社会的にも満足できる状態でいられるよう、福利厚生を充実させる等の取り組みを推進しています。 その一環として、2024年4月からはベネフィット・ワン福利厚生代行サービス(Netflix得々プラン)の運用を開始しました! その他にも人間ドック補助等の健康支援や研修制度・資格取得支援制度等のキャリア支援も充実しており、今後も社員が働き続けられる環境を整えていきます。
事業内容 | 【1】鋼材ならびに加工製品の販売
【2】前項に付帯する一切の事業 |
---|---|
設立 | 1955年9月 |
資本金 | 1400万円 |
社員数 | 42名(2024年2月現在) |
売上高 | 809億円(2024年3月期) |
代表者 | 代表取締役社長 吉村 健二 |
事業所 | ◆本社
〒720-0812 広島県福山市霞町1-1-1 福山信愛ビル ○福岡オフィス 〒812-0011 福岡県博多区博多駅前2-17-1 博多プレステージ本館 ◆関西支店 ○大阪営業グループ 〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜3-2-12 北浜永和ビル ◆中国支店 ○尾道営業グループ 〒722-0037 広島県尾道市西御所町14-15 第6堀田ビル ○福山営業グループ 〒721-0956 広島県福山市箕沖町88-6 ○倉敷営業グループ 〒712-8055 岡山県倉敷市南畝5-8-43 ◆四国支店 ○丸亀営業グループ 〒763-0046 香川県丸亀市南条町41-1 ローズビル ○今治出張所 〒794-8522 愛媛県今治市旭町2-3-4 今治国際ホテル |
ホームページURL | http://www.daiei-kogyo.jp/company/ |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。