| これが私の仕事 | 
									ドコモショップ窓口での受付業務をしています! 主な仕事は店舗の売上管理や、お客様に「また来たい」と思って頂けるお店づくりをすることです。
 また、スタッフの育成やスタッフが働きやすい環境づくりにも取り組んでいます。
 自分が働きかけたことがきっかけで、スタッフが変化し、
 成長していく姿にはいつも感動させられます。
 マネジメントだけでなく、カウンターでのお客様対応ももちろんあります。
 料金のお支払いや料金プランの相談、機種変更や故障の対応まで、
 携帯電話に関することはどんなことでも相談に乗ります。
 常にお客様の気持ちを考え、自分がどう思うか、どうしたいかではなく、
 お客様がどう感じるかを意識して接客をしています。 | 
								
								
									|   | 
								
								
									だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード | 
									「あなたがいなくなったら困る!」と言っていただけたこと スマートフォンの操作のご相談に来られた方がいらっしゃいました。
 待受画面を変えたい、ネットショッピングがしたい、よく行くお店のメルマガに登録したい、など
 様々なご要望に時間をかけてご案内をしました。
 すると、それ以降ずっと私宛にご来店頂けるようになり、
 何度もお話する中で、プライベートやご家族のお話などもするようになり、
 娘のように可愛がっていただきました。
 初めて担当してから約4年が過ぎ、私の異動が決まったとお伝えすると、
 「あなたがいなくなったら困る!これから私は誰に相談したらいいの?」ととても悲しんで下さり、
 最終日にはケーキを持って会いに来て下さいました。
 この仕事は毎日違うお客様に会えるところも魅力ですが、
 一人のお客様と深い信頼関係を築けるところも素晴らしい魅力だと感じています。 | 
								
								
									|   | 
								
								
									| ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き | 
									「こうなりたい!」と思える先輩社員がたくさんいたから 選考を進んでいく中で、先輩社員と食事をしながら話ができる機会がありました。
 多くの先輩社員に会いましたが、みんな穏やかで温かく迎えてくれる人ばかりでした。
 選考途中に店舗見学をさせてもらった時も、店舗に着くとすぐに副店長が笑顔で出迎えてくれ、
 「ここまで見学に来てくれたお礼です」とドコモダケストラップをプレゼントしてくれました。
 まだ内定もしていない私にも優しく接してくれたことに衝撃を受けました。
 また、仕事の話を聞いても、言葉の端々からお客様を大切に考えていること、
 それと同じくらいスタッフも大切に考えているのだと感じ、
 そんな気持ちを持って働いている先輩方をとてもかっこいいと思いました。
 バックヤードでのスタッフ同士の雰囲気も和やかで居心地がよく、
 絶対この会社に入社したいと思いました。 | 
								
								
									|   | 
								
								
									| これまでのキャリア | 
									大和高田店(1年間)→桜井店(4年間)→新町店(1年半・副店長)→産休・育休→復帰後、鶴橋店→桃谷店 |