アスザック株式会社アスザック

アスザック株式会社

アスザックグループ
業種 食品
ガラス・セラミックス/半導体・電子部品・その他/建材・エクステリア
本社 長野
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

ファインセラミックス事業部 R&Dセンター(開発)
R.M
【出身】信州大学大学院  繊維学専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 幅広い仕事内容
新規開発品の量産化や製造ラインを立ち上げや
新規品について開発視点でお客様への説明や仕様書の作成を行っています。
特に現在はセラミックスの特殊コーティングを担当中。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
社会貢献を感じられる仕事
私たちが扱っているセラミックス材料は、主に半導体の製造装置に使われています。
この分野は日本の技術力がとても高く、その一端を担えていることをとてもうれしく感じています。
身の回りにあるほぼ全ての機械に半導体は使われていることからも、
自分の開発しているセラミックス製品が、皆の生活を豊かにすることに繋がっていると考え、
社会に貢献できていると感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 素材の開発に携われる!
学生生活を過ごしたこの信州の環境で働きたいと考え、県内就職を希望していました。
学生時代の研究活動で培ったスキルを活かせる職種に就きたいと考え、
県内で素材系の研究開発を積極的に行っている企業を調べ上げました。
アスザックは研究開発に基づく独自技術を多く持っており、
グループならではの幅広い知識の蓄積もあります。
何より、製品の開発、製造、お客さんに届くまで一貫して携われることに魅力を感じました。
 
これまでのキャリア 入社からずっと開発の部署で働いています

この仕事のポイント

職種系統 基礎研究
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は人生を決める大切なものです。皆さんにとって大変な負担であり、失敗が重なるとどうしようもなく感じてしまうこともあると思います。しかし裏を返せば自力で未来を選び掴み取ることのできる、人生の中で数少ないチャンスの一つであります。もちろん、第一志望だけが自分の未来ではありません。自己と向き合い、それから視野を広げてたくさんの会社を調べてみてください。その分だけ皆さんの将来の可能性が広がるでしょう!皆さんが良き社会人になれますように!

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる