社会福祉法人常盤会
トキワカイ
2026

社会福祉法人常盤会

明星学園、発達支援センターひこばえ、石谷の森保育園他
業種
福祉・介護
医療関連・医療機関/教育関連/その他サービス/団体・連合会
本社
鹿児島
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

全学部対象★選べる!学べる!「誰もが幸せになる場所」を目指す常盤会のお仕事

常盤会では、保育事業・障害者福祉事業・高齢者福祉事業と幅広いサービスで地域を支える役割を担っています。体験したいコースと日数はご希望に合わせてお選びいただけます。業界未経験の方もぜひご予約ください!

【先着順・選考なし】仕事体験コース 【実施プログラム】
★仕事体験
 《鹿児島地区》
 ■生活支援員
  障害のある方に対し、個別支援計画に基づいた生活支援を行い、
  社会性や自立性の向上を支えるお仕事です。
 ■保育士、児童指導員
  児童福祉施設を利用する子どもたちの成長を
  さまざまな面からサポートするお仕事です。
 《関東地区》
 ■保育士、児童指導員
  児童福祉施設を利用する子どもたちの成長を
  さまざまな面からサポートするお仕事です。

★施設見学
ご希望の日程・場所で施設見学が可能です。

≪仕事体験タイムテーブル≫
※内容は変更になる可能性があります。

1.保育士、児童指導員 (発達の気になるお子さんへの支援)
  ▽9時~
   ・事業所説明、見学
   ・一日の流れや、活動の確認
   ・活動の準備
  ▽10時~ 
   ・利用者来所

  ●午前の活動 【職場体験】※1
  ▽12時00分~ 食事休憩(1時間)

  ●午後の活動 【職場体験】※1
  ▽15時~
   ・利用者帰宅
   ・掃除・振り返り
  ▽16時00分 終了

  ※1 支援内容(例)
      ・音楽療法士を中心に、音楽に合わせて体を動かす活動(リトミック)
      ・食材(春雨等柔らかいもの)を使った感触遊び
        etc.

2.生活支援員 (主に知的な障害のある方々への支援)
  ▽9時~   
   ・事業所説明、見学
   ・一日の流れや、活動の確認
   ・活動の準備
  ▽10時~利用者来所

  ●午前の活動【職場体験】※2

  ▽12時00分~ 食事休憩(1時間)

  ●午後の活動【職場体験】※2

  ▽16時~ 利用者帰宅
      掃除・振り返り
  ▽16時30分 終了

  ※2 支援内容(例)
      ・楽器遊び
      ・クラブ活動(書道・工芸・読み聞かせ)、クッキング活動
      ・スライム作り、牛乳パックちぎり   etc.

【実施場所詳細】
希望事業所にて受け入れ。
鹿児島県:鹿児島市内(荒田・伊敷・松元・谷山)
関東:東京都(板橋、葛飾、国立)、埼玉県(新座)

【募集人数】
希望者は全員受け付けます!

【資格・対象】
全学部・全学科対象

【報酬・交通費】
特にありません。

【エントリー方法】
まずはリクナビよりエントリーしてください。

【エントリー後のフロー】
エントリー頂いた方は、下記連絡先までご連絡ください。

社会福祉法人 常盤会
法人本部
TEL:099-230-7271
(担当:鮫島・西羽田)

お電話にて、希望のコース・期間をお聞きいたします♪

【先着順・選考なし】インターンシップコース 【体験できる仕事】
《鹿児島地区》
■生活支援員
 障害のある方に対し、個別支援計画に基づいた生活支援を行い、
 社会性や自立性の向上を支えるお仕事です。

■児童指導員
 児童福祉施設を利用する子どもたちの成長を
 さまざまな面からサポートするお仕事です。

≪タイムテーブル≫
※内容は変更になる可能性があります。

1.児童指導員 (発達の気になるお子さんへの支援)
  ▽9時~
   ・事業所説明、見学
   ・一日の流れや、活動の確認
   ・活動の準備
  ▽10時~ 
   ・利用者来所

  ●午前の活動 【職場体験】※1
  ▽12時00分~ 食事休憩(1時間)

  ●午後の活動 【職場体験】※1
  ▽15時~
   ・利用者帰宅
   ・掃除・振り返り
  ▽16時00分 終了

  ※1 支援内容(例)
      ・音楽療法士を中心に、音楽に合わせて体を動かす活動(リトミック)
      ・食材(春雨等柔らかいもの)を使った感触遊び
        etc.

2.生活支援員 (主に知的な障害のある方々への支援)
  ▽9時~   
   ・事業所説明、見学
   ・一日の流れや、活動の確認
   ・活動の準備
  ▽10時~利用者来所

  ●午前の活動【職場体験】※2

  ▽12時00分~ 食事休憩(1時間)

  ●午後の活動【職場体験】※2

  ▽16時~ 利用者帰宅
      掃除・振り返り
  ▽16時30分 終了

  ※2 支援内容(例)
      ・楽器遊び
      ・クラブ活動(書道・工芸・読み聞かせ)、クッキング活動
      ・スライム作り、牛乳パックちぎり   etc.

【体験できる職種】
生活支援員、児童指導員

【実施場所詳細】
希望事業所にて受け入れ。
鹿児島県:鹿児島市内(荒田・伊敷・松元、谷山)

【募集人数】
希望者は全員受け付けます!

【資格・対象】
全学部・全学科対象

【報酬・交通費】
特にありません。

【エントリー方法】
まずはリクナビよりエントリーしてください。

【エントリー後のフロー】
エントリー頂いた方は、下記連絡先までご連絡ください。

社会福祉法人 常盤会
法人本部
TEL:099-230-7271
(担当:鮫島・西羽田)

お電話にて、希望のコース・期間をお聞きいたします♪
※期間:5日以上

【先着順・選考なし】インターンシップコースに参加いただいた方の情報は、
3/1以降の採用活動に活用させていただきます。
【先着順・選考なし】施設見学 【施設見学】
《鹿児島地区》
鹿児島の事業所を巡る施設見学ツアーです!!
児童~成人まで複数の事業所を一挙に見学できるので、様々な福祉の現場を見てい見たい方にはおススメのツアーです!
(例)
10:00~ 法人本部集合
 ・法人紹介
 ・施設見学    
    サニーキッズ…児童発達支援事業所
    石谷の森保育園…認可保育園   
    発達支援センターめばえ…児童発達支援センター
    奏の丘…生活介護事業所 
12:00  解散(中央駅又は法人本部)
※見学希望の事業所がありましたら、個別に対応しています。


《関東地区》
ご希望の事業所の施設見学ができます。
<保育>
・野火止保育園 : 埼玉県新座市野火止4-9-11
<児童発達支援>
・くにたち発達支援センター  :東京都国立市北3-7-15
・高砂発達支援センター :東京都葛飾区高砂3-26-9
・あゆみ : 東京都板橋区成増5-15-1


【体験できるプログラム】
事業所見学

【実施場所詳細】
希望事業所にて受け入れ。
鹿児島県:鹿児島市内(荒田・伊敷・松元・谷山)
関東:東京都(板橋、葛飾、国立)、埼玉県(新座)

【募集人数】
希望者は全員受け付けます!

【資格・対象】
全学部・全学科対象

【報酬・交通費】
特にありません。

【エントリー方法】
まずはリクナビよりエントリーしてください。

【エントリー後のフロー】
エントリー頂いた方は、下記連絡先までご連絡ください。

社会福祉法人 常盤会
法人本部
TEL:099-230-7271
(担当:鮫島・西羽田)
福祉の業界研究!WEB説明会 当法人の事業所紹介を中心とした説明会です。
仕事体験など、その他のコースをご希望の方の個別相談も行っています。

福祉ってどんな業界?どんなお仕事なの?
実際に福祉現場で働いている職員が福祉の魅力をお伝えします。

ZOOMを使用した、WEB説明会となっております。
福祉の業界研究の一環として、お気軽にご参加ください♪

≪WEB説明会(例)≫
約1時間 10:00~11:00
 ・福祉の業界について
 ・常盤会について
 ・仕事体験の内容について  など。

【体験できるプログラム】
オンラインを通して福祉業界・福祉の仕事内容についてお話しします。

【実施場所詳細】
ZOOM使用

【募集人数】
希望者は全員受け付けます!

【資格・対象】
全学部・全学科対象

【報酬・交通費】
特にありません。

【エントリー方法】
実施日を公開していますすので、参加可能な日程にご予約ください。

【エントリー後のフロー】
ZOOM情報を公開しておりますので、当日になりましたらご入室ください。

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

【先着順・選考なし】仕事体験コース

日程は応相談
実施日数
2、3日程度
開始日・場所
夏季期間開催 [東京] 6月随時、7月随時、8月随時、9月随時 [鹿児島] 6月随時、7月随時、8月随時、9月随時
エントリー締切:9/30
インターンシップ

【先着順・選考なし】インターンシップコース

日程は応相談
実施日数
5日~1週間程度
開始日・場所
夏季期間開催 [東京] 6月随時、7月随時、8月随時、9月随時 [鹿児島] 6月随時、7月随時、8月随時、9月随時
エントリー締切:9/30
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【先着順・選考なし】施設見学

日程は応相談
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [東京] 6月随時、7月随時、8月随時、9月随時 [鹿児島] 6月随時、7月随時、8月随時、9月随時
エントリー締切:9/30
オープン・カンパニー&キャリア教育等

福祉の業界研究!WEB説明会

日程は応相談
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 6月随時、7月随時、8月随時、9月随時
エントリー締切:9/30

連絡先

社会福祉法人常盤会 法人本部

〒890-0054
鹿児島県鹿児島市荒田1丁目2-13
TEL:099-230-7271
FAX:099-230-7273
(担当/鮫島・西羽田)
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)