株式会社麗光レイコウ

株式会社麗光

プラスチックフィルムメーカー/ウェット&ドライコーティング
業種 化学
繊維/印刷関連
本社 京都
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

技術部技術一課
吉田正一(27歳)
【出身】関西大学  化学生命工学部化学・物質工学科 卒
【年収】400万円位
これが私の仕事 プラスチック用転写箔の開発・生産技術
主に自動車エンブレムやホイールキャップに使用される、転写箔と呼ばれるフィルム製品の開発・生産技術を担当しています。
PETフィルム上に印刷や金属蒸着膜を積層していき、顧客のニーズと製品としての成立性を両立させる製品設計を行います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「ゼロイチ」からの挑戦、まだ世に無いものを創造する。
まだ社会や世の中にないものを開発する過程で、こんなものがあれば需要があるのではないか、それはなぜ世の中にないのか(何が難しいのか)、
どうすれば課題を解決出来るか、どうすればその方法を現実的な手段に落とし込めるかなど試行錯誤する過程を楽しいと感じます。
たとえ製品設計として上手くいかなくても、分からなかった仕組みや原理を自分なりに理解できた時やその理解を他の業務や課題に転用できた時に成長を実感します。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 独自の技術力がある会社で自分の学びを活かしたかったから
ものづくりの仕事に携わりたかったこと、この会社でしかできない仕事があったことが挙げられます。私は就職活動をするにあたって大学で学んできたことが活かせる仕事ができることと、その会社独自の技術や製品があり、他社ではできない仕事があることを重視していました。当社ならばどちらの条件も満たされると考えたためここに就職しようと決めました。
また「学部卒でも研究開発に携わることが出来る」ことも大きな要因です。
大手企業では大学院卒との競争になるので、これは避けて中小を中心に企業探しを行いました。
複数の選考を受けてはいましたが、事業内容や待遇の面から他の選考は辞退し就職活動を終了しました。
会社説明会や採用面接時に、働いている人々の雰囲気に魅力を感じたことも決めての一つになったかと思います。
 
これまでのキャリア 技術研究職

この仕事のポイント

職種系統 応用研究・技術開発
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

選考を受ける企業についてよく調べることが大事だと思います。
募集要項や待遇、社風、事業内容や規模、海外展開の有無などから自分の要求(したいこと・したくないこと)に沿う企業であるかを見極めてもらいたいです。
複数の企業について調べていくうちに、自分の中で大事な要求が定まってくることもあるかと思います。
重視していること・譲れない軸が定まれば、志望動機(なぜその企業が良いのか)も明確に伝えられるようになります。

株式会社麗光の先輩社員

有機薄膜太陽電池の研究開発。試作の検証から大型化まで一貫して行います。

技術部 技術二課
新子谷 樹哉
関西大学大学院 理工学研究科 ・ 化学生命工学専攻

薄膜加工技術を駆使し製造された、産業材料用フィルムの提案営業

フィルム営業部 産業フィルム販売課
森路 遼
京都芸術大学 芸術学部 文芸表現学科

包装材料の開発

技術三課
K.M
関西大学大学院 理工学研究科

入社一年目の仕事内容

技術一課
衣笠 紫野
奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科

入社1年目の仕事内容

産業フィルム販売課
U.H
近畿大学 経営学部商学科

製品のスタートを切る「試作」

技術部
KD
九州産業大学大学院 工学研究科 産業技術デザイン専攻

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる