株式会社コアコンセプト・テクノロジー
コアコンセプトテクノロジー

プレエントリーや説明会・面接予約を行った場合、応募の内容とあなたの登録情報は3月1日に企業へ送信されます。

株式会社コアコンセプト・テクノロジー

【DX/ITコンサルティング/独立系】東証グロース市場上場
  • 株式公開
  • 正社員
業種
情報処理
ソフトウェア/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
東京

私たちはこんな事業をしています

製造業、建設業、物流業を中心に、あらゆる業種のお客様に向けたDXサービス支援に強みを持っており、コンサルティングからITソリューションの提供、DX組織の構築支援まで一気通貫で行っています。

国内大手企業を中心に、各分野に精通したコンサルタントやエンジニアによる顧客の業務改革を通じて、さまざまな問題を解決。
ITによるビジネス変革を総合的・長期的にサポートしています。

当社の魅力はここ!!

事業・商品の特徴

IT産業の次世代を創出する

独自のDX支援メソッドや、IoT/AIソリューション「Orizuru」を活用したサービスを提供している当社。コンサルティングからDX組織の構築まで一貫して支援する「DX支援サービス」と、圧倒的なスピードで最適な開発チームを構築する「IT人材調達支援サービス」という2つの柱で、お客さまのDXを実現しています。また広範なビジネスパートナーネットワークと各業界での豊富な実績と高い専門性を生かしたサービスは、お客さまの目指す未来とその道筋をともに考え、ITによるビジネス変革を総合的・長期的にサポート。製造業をはじめ金融業、流通業、通信業と、あらゆる業界の持続可能な形で発展する未来の姿を描き続けています。

事業優位性

5年平均成長率130%!拡大するステージで挑戦しませんか?

東証グロース上場企業でありながら、成長率は年平均130%を超え、ベンチャーマインドを持ち続ける企業風土が、CCTの大きな特徴です。今後も継続して事業を拡大していくため、新卒社員にもチャンスが多く、挑戦の機会が多く用意されています!最短8ヶ月でPM(もちろんマネージャーや先輩社員がフォローいたします!)、20代の事業部長や30歳の部長など、ご自身の成果次第で抜擢人事を積極的に行なっています。メンバーの意識も高く、お互いが高め合っていける仲間だからこそ、一人ひとりがさらに上を目指せます。文系・理系、経験問わず、IT業界で何かを成し遂げたい、ITで何かを変えていきたい、そんな仲間が集まる会社です。

施設・職場環境

最高の仲間たちと新たな価値を創り、最高の会社に

当社は2009年の創業から社員数約400名、多くのクライアントから依頼を受けるIT業界でも有数の企業へと成長してきました。それも一人ひとりのチカラと最高の仲間が揃い、心通わせた協力ができているからこそ。ときには苦労を重ね、ときには成功をともに喜ぶ、一歩一歩の積み重ねが今の大きな結果を導いていると感じています。今後は「誰と働くか、そのうえで、その最高の仲間たちと何をやるか」を心にとめて、社員、クライアント、ほか多くの関係者に期待をされる存在を目指し、誰もが誇りをもてる魅力ある企業として、自社を高め新たな価値を創造し続けていきます。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

★文理不問★文系出身者もエンジニアやコンサルタントとして活躍中!

企業の「業務変革」をITのアプローチで支援するのが、CCTの仕事です。
コンサルティングからシステム構築、DX組織の立ち上げまで、DXに必要なサービスをワンストップで提供しています。

新卒社員には350時間以上の研修でITや社会人としての知識をつけて頂き、様々な業界や技術に精通したプロフェッショナルとチームを組んでお客様のDXを実現します。

会社データ

仕事内容 みなさんにご入社頂いたのち、適性と希望によりそれぞれの仕事をお任せいたします。


■DXエンジニア
皆さんの身の回りにある製品は、全て製造業の企業がつくっていると言っても過言ではありません。しかし、その製造現場の多くは、未だアナログな作業で溢れているのが実情です。機械の不具合を人の目で監視したり、在庫管理を紙媒体で行ったりと、非効率な部分が多く残っています。
そこで活躍するのが、DXのコンサルティングと開発のスキルを併せ持つDXエンジニアです。わたしたちはIoTやAIをはじめとするデジタル技術を駆使し、製造現場の問題解決に挑んでいます。当社の自社製品である「Orizuru」は、そのための強力な武器です。センサーを用いて機械の状態を常時モニタリングし、異常の兆候を素早くキャッチしたり、在庫データをデジタル化し、必要な物資を適切なタイミングで調達できる体制を整えます。

「Orizuru」を始めとするデジタルの力で、製造ラインの自動化や建設現場の効率化など、ものづくりの現場にイノベーションを起こすことがわたしたちの仕事です。もちろん、このためにプログラミングスキルはとても重要です。
でもそれだけじゃない。
現場の課題に真剣に向き合い、お客様と一緒に解決策を見つけ出すことも大切なんです。「世の中の役に立ちたい」「ものづくりに携わりたい」そんな熱い想いを持っているなら、必ず活躍できるはずです。
私たちと一緒に、製造業、建設業、物流業のDXに挑戦してください。


■SAPコンサルタント
「基幹システム」って言葉、聞いたことありますか?
ざっくり言うと、会社の中で一番重要な仕事を支えるシステムのこと。財務、在庫管理、生産管理など、会社の根幹に関わる業務です。

そんな基幹システムの世界で、ダントツのシェアを誇るのが「SAP」というソフトウェア。私たち「SAPコンサルタント」は、そのSAPを使って、お客様の仕事をもっと良くするのが仕事です。

まずは何よりも、お客様の仕事の流れを徹底的に理解すること。
「この工程、ムダが多すぎない?」
「このデータ、他の部署でも使えるはずだよね」
そんな問題点を見つけ出して、SAPを使ってどう解決するか提案するんです。

お客様の仕事に合わせて、SAPをカスタマイズすることもあります。プロジェクトを管理する力も必要不可欠。財務、在庫、生産など、幅広い知識とかなりはやい時期から上流工程に関わることができる、やりがいのある仕事です。


■クラウドソリューションエンジニア
皆さん、「クラウド」ってよく聞くけど、正直ピンとこないですよね?
簡単に言うと、データをインターネット上のサーバーに保存・管理する技術のこと。でも実は、ビジネスの世界で超重要な役割を担っています!

例えば営業の人が使う顧客管理システム。昔は自社のサーバーで管理していたから、外出先からのアクセスが大変だった。でもクラウドを使えば、ネット環境さえあればどこからでもアクセスできる。これで営業活動の効率がめちゃくちゃ上がるんです!

私たち「クラウドソリューションエンジニア」は、そんなクラウド技術を使って、お客様の仕事をもっと便利にするのが仕事。特に得意なのが、世界中で大人気のクラウドサービス「Salesforce」を使ったシステム開発。お客様の仕事の流れをじっくり聞き込んで、クラウド化の設計・開発を担当します。

でも、ただシステムを作って終わりじゃダメ。「この仕事、もっとこうすれば効率アップできるんじゃない?」そんな風に、お客様の仕事自体を一緒に考えて、改善案を提案するのも超重要な役目なんです。業務のあるべき姿を提案し、クラウドならではの柔軟性や拡張性を活かしてビジネス課題を解決していきます。
クラウドアプリケーションの知識を駆使してお客様の課題解決のアイデアをどんどん出せる人。この仕事は全業種、全業態の企業がクライアントです。
コンサルマインドを持った人にぜひチャレンジしてほしいと思っています。
事業内容 ◆デジタルトランスフォーメーション支援
◆IT人材調達支援
設立 2009年9月
資本金 5億6,600万円
従業員数 555名(2024年6月30日現在)
※連結
売上高 159億2100万円(2023年12月期)
121億1300万円(2022年12月期)
 78億100万円 (2021年12月期)

上場企業でありながら、年間成長率130%を超えている成長スピードの早い会社です。
代表者 代表取締役社長CEO 金子 武史
事業所 ◆本社
東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋11階
◆大阪オフィス
大阪府大阪市淀川区西中島5-11-10 第3中島ビル3階
◆福岡オフィス
福岡県福岡市博多区博多駅前1-9-3 博多駅前シティビル11階
主要取引先 ・株式会社ミスミ
・トヨタ自動車株式会社
・株式会社デンソー
・株式会社竹中工務店
・株式会社大林組
・ヤマト運輸株式会社
・株式会社LIXIL
・株式会社リコー

(敬称略)
ホームページ https://www.cct-inc.co.jp/

連絡先

株式会社コアコンセプト・テクノロジー
〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋11階
採用担当
TEL:03-6457-4344
掲載開始:2025/01/27

株式会社コアコンセプト・テクノロジーに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社コアコンセプト・テクノロジーに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)