熊本利水工業株式会社クマモトリスイコウギョウ

熊本利水工業株式会社

プラント、電気、水道施設、建築、太陽光発電設置、噴水工事
業種 建設
設備・設備工事関連/プラント・エンジニアリング/機械/その他製造
本社 熊本
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -
リクナビ限定情報

先輩社員にインタビュー

工事部
越猪 寛史(24歳)
【出身】久留米工業大学  工学部 建築・設備工学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 地熱、温泉、水井戸など掘削する仕事
私は、現場施工として日々先輩の指導の下、仕事に取り組んでいます。この仕事は、重量物を扱ったり高い場所に登るなど危険な作業をします。そのため、危険予知活動や安全対策をしっかりとし、少しでも事故や怪我が無いように努めています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
目に見えないからこその面白さ
掘削のほとんどは見ることの出来ない地中で行われるています。なので、いつ何が起きるのか分かりません。だからこそ、しっかりと予測や準備をし臨機応変に対応していく面白さがあります。また、この仕事は掘削のことだけでなく、管や電気も出来なければならないのでとても大変です。しかし、経験を積むことで出来ることが増えていく達成感もあります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 週休二日制
建設会社には珍しい週休二日制というプライベートを大切に出来るということでこの会社に決断しました。
 
これまでのキャリア 入社後 工事部勤務
先輩作業員の指導の下、さく井の現場だけでなく管や設備の現場で施工

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 社会的地位の高い人々と出会っていく仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

とにかく多くの企業を調べることが大事だと思います。また、自己分析をしっかりとし会社説明会で多くの企業の話を聴き比べて、自分が何をしたいのかで絞っていくのも1つの手だと思います。

熊本利水工業株式会社の先輩社員

工事現場の責任者

工事部
上田 大雅
九州産業大学 経済学部経済学科

スムーズに作業できるように段取りを行う仕事です

工事部
野崎 涼太
崇城大学 宇宙航空システム工学科

電気工事の施工管理

工事部
奥村 亮太
熊本学園大学 経済学部 経済学科

配管工事・機械の撤去・据え付けなど重量物を取り扱う仕事

工事部
村木 建斗
熊本学園大学 経済学部 経済学科

さく井の施工管理

工事部
美濃田 瑛史
熊本学園大学 経済学科 経済学部

施工管理

工事部
齊藤 稜
崇城大学

リクナビ限定情報

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる