これが私の仕事 |
工事現場の責任者 施行管理の仕事を行っています!具体的には、現場の工事の工程の管理や安全管理を行っています。書類の作成や工事写真の撮影など、色々な業務があります!私は経済学部の出身で専門知識がありませんでしたが、先輩に教えてもらいながら勉強できるので、安心して仕事に慣れることができました! |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
自分の仕事の一部が誰かの生活の一部になる 1年目から、小学校などの公共工事に関わる機会が多かったのですが、1年後に点検で学校にお伺いした際に、自分が施工に携わった校舎で子どもたちが元気に過ごしている様子を見た時に、とても嬉しくなりました!この仕事は、自分の携わった建物が目に見える形で残るので、点検や修理で行ったときだけでなく、プライベートで通りがかったときに見かけたりすると、喜びや達成感を感じることができ、やりがいと感じます。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
地域の為に生きるということ 地元の熊本で地域の人々のために働きたい!と思っていました。その中で、名前を聞いたことがあった「熊本利水工業」を見つけました。熊本のウリでもある「水」、生きていくうえで必ず必要になる「水」に関わる事業をしていることを知りました。また、施工管理の仕事では、写真を撮ることがあることを知り、もともと写真を撮ったりすることが好きだったので、やってみたいなと思いました!専門知識がなくてもチャレンジできる会社で、資格取得や研修参加は自由度が高く、フォロー体制も抜群です!人間関係のストレスも感じないですし、福利厚生がとても良いことも入社の決め手になりました!! |
|
これまでのキャリア |
2021年新卒入社
管工事の施工管理を先輩社員のもとで学びながら現場へ
施工管理技士の資格取得をし、現場代理人として一つの現場を任されています
(最初は先輩社員のフォローもありながらの現場代理人デビュー) |