東京エムケイ株式会社トウキョウエムケイ

東京エムケイ株式会社

エムケイグループ/ハイヤー/観光/海外/旅行/インフラ
業種 旅行
陸運(観光バス・バス・タクシー)/各種ビジネスサービス/その他サービス
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価90件~100件
  • 総合評価
  • 4.45 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.60

先輩社員にインタビュー

汐留営業所
山下浩幸(25歳)
【出身】駒澤大学  経営学部経営学科 卒
【年収】405万円位
これが私の仕事 お客様を安全、快適、安心して目的地までお送りする仕事
私が担当しているグランドパイロットは普通の流しのお客様はもちろん、普段会えないようなvipの方や有名人、著名人をお乗せしたりすることがあります。またその過程で、沢山の観光場所や有名スポット、普段入れないような場所に行けたりと、普通の生活をしていたら、味わえないような体験が沢山あります。その中で緊張するのは勿論ですが、お客様から感謝のお言葉を頂いたり、沢山のチップを頂いたりしたときは、ベストを尽くし、頑張って良かったと思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
海外のお客様から3000円のチップを頂き、感謝の言葉を頂いたこと。
私が新人班に所属して1ヶ月が経ち、まだまだ慣れない案件を受けたり、お客様からお叱りの言葉を受けたり、多くの仕事が立て込んできたりして、精神的、肉体的疲労が溜まっていた時期がありました。その時にお供したお客様からのご厚意に救われました。それは羽田に到着口でミートをするESD案件でした。自分は英語をそれなりに勉強してきたので、ここで活かすチャンスだと思い、新人ながらも必死に英語でコミュニケーションをとり、お客様を目的地のホテルにお供しました。そのお客様が降りられる際に、「どうもありがとう。これお礼のチップです。」と仰られ、暖かい言葉と3000円のチップを頂きました。この時に、ここ最近辛い事が多かったけど、頑張ってきてよかったなと、しみじみ思いました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 高級車を運転し、英語力を活かす事ができる接客のプロとしてのドライバー
自分の好きな事、これまで力を入れてきた事を活かせる所で働きたいと思っていました。東京MKでは自分の好きな事である車と運転、力を入れてきた英語を使って働いていけると考えたからです。
 
これまでのキャリア まだ入社して少しですが、最初の一ヵ月の研修期間は、社会人としてのマナー、接客方法、運転の仕方、地理勉強などを行ってきました。次に研修を卒業して新人班に移り、実際の業務を行います。

この仕事のポイント

仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 海外の人と接することが多い仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 ライバルがいると燃える人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

企業の選び方として、自分のやりたい事や自分の得意な事、興味のある事を軸として選んでいくのが良いと考えます。その方が仕事を覚えていくのが早いですし、仕事自体にも身が入りやすく、また辞めずに続けられます。社会人になると色々学生生活とのギャップがあり、最初は苦労しますが、その分働いた後の休みの時間が至高であり、楽しいですし、また給料が学生の時とは違って多くなるので、好きな事に注ぎ込めます。

東京エムケイ株式会社の先輩社員

GPは車のホテルマン。お客様を安全に目的地までお送りする。

グランドパイロット
井坂 研斗
明海大学 ホスピタリティ・ツーリズム学部

お客様に快適な移動空間をお届けする

グランドパイロット
綿貫裕太
明治大学 文学部

一般のお客様や会員契約などのお客様を安全に目的地まで送迎する仕事

グランドパイロット
島田達矢
大東文化大学 法学部 法律学科

高級車で海外のお客様を安全かつ快適に送迎すること

汐留営業所 ニューハイヤー班
横山 孝平
桜美林大学 グローバル・コミュニケーション学群・英語特別専攻

タクシー界の高級ブランドを担う女性ドライバー!

汐留営業所
立川 琴渚
山梨学院大学 経営学部経営学科

グランドパイロット

汐留営業所
豊澤大輝
関東学院大学 法学部・法学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる