NCD株式会社エヌシーディー

NCD株式会社

2024年1月1日に日本コンピュータ・ダイナミクスから社名変更
  • 株式公開
業種 ソフトウェア
情報処理/広告/コンサルタント・専門コンサルタント/インターネット関連
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価30件~40件
  • 総合評価
  • 4.77 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 職場雰囲気の理解 4.83

先輩社員にインタビュー

テクノロジーサービス
E.R(23歳)
【出身】産業能率大学  情報マネジメント学部 卒
【年収】非公開
共創を求めるチームワーカー
これが私の仕事 チームメンバーと協力しあって仕事をしています!
本社にて、お客様の会社で使用しているシステムの運用やそれに伴う問合せ窓口業務、NCDの駐輪場システム「ECOPOOL」のメンテナンス業務等を担っています。様々な業務に携わっているので、チームメンバーと協力し、声を掛け合いながら仕事をしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
先輩がやっていたことが一人でできるようになった!
1人でできる仕事が増えたとき、やりがいを感じます。はじめは先輩に教わりながら仕事をします。分からないことを積極的に質問することで、段々と自分のものになっていくことを実感できます。気が付くと先輩とやっていたことが1人でできるようになり、そういう時に私は喜びと共にやりがいを感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 女性が活躍できる会社だと感じた!
女性が活躍できる会社だと感じたからです。会社説明会で初めて会社を訪問した際、女性が生き生きと仕事をしている印象を受けました。実際に時短勤務や産休・育休を推奨しており、積極的に取得できる環境が整っているという点が女性の活躍の場を広げているのだと思います。女性でも長く働きたいという私の考えと合致していたので、入社を決めました。
 
これまでのキャリア 奉行システムの運用・問合せ窓口、ECOPOOLの契約変更等に伴うメンテナンス、社内利用のPCキッティング・棚卸し等、多様な社内外の業務を担当。所属するチームは案件数が多く、業務内容は多岐にわたります。

この仕事のポイント

職種系統 カスタマーエンジニア
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

「自分が実際に見て、聞いて、感じたこと」を一番大事にしました。HPを一生懸命眺めていてもその会社のことはよく分かりません。少しでも興味をもったら、会社に足を運んでみることをオススメします。「行ってみたら微妙だったなぁ」と思うこともあるかもしれませんが、それは自分の経験となり、次に生かせます。たくさんのものを見て、聞いて、感じて、充実した就職活動になりますことを心より願っています。

NCD株式会社の先輩社員

優先順位を考えて仕事してます!

ITソリューションサービス
E.Y
法政大学 デザイン工学部
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

様々な知識が習得できます。

Y.Y
早稲田大学 文学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

プロジェクトリーダーを任されています。

ITソリューションサービス
K.I
東京理科大学 理工学部
[指向タイプ]堅実なサポート役

お客様の要望は欠かさずキャッチしています。

Y.I
共立女子大学
[指向タイプ]堅実なサポート役

役に立っていることが実感できる仕事です。

ITソリューションサービス
M.T
日本獣医生命科学大学 応用生命科学部
[指向タイプ]冷静なエキスパート

駐輪場システム開発

パーキングシステム
E.M
青山学院大学 社会情報学部
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる