NCD株式会社エヌシーディー

NCD株式会社

2024年1月1日に日本コンピュータ・ダイナミクスから社名変更
  • 株式公開
業種 ソフトウェア
情報処理/広告/コンサルタント・専門コンサルタント/インターネット関連
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価30件~40件
  • 総合評価
  • 4.77 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 職場雰囲気の理解 4.83

先輩社員にインタビュー

ITソリューション
C.H
【出身】早稲田大学  教育学部 教育学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様の立場から見たシステム提案、導入ができるようになりたい
主に新規開拓を担当する営業1部のメンバーとして、新規のお客様へパッケージ製品(勘定奉行など)や開発ツールの提案を中心とした営業をおこなっています。セミナーの企画や集客、リーフレットの作成など、新規顧客開拓のための活動にも携わっています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
分からなかった事が理解できる喜び!
入社したばかりの頃、ITの知識がほとんどなかったので、横文字ばかりの打合せの内容が全く意味不明。ここは外国か!と本気で思いながら、知らない言葉をとにかく片っ端からノートに書き留め、調べる、の繰り返しでした。しかも営業部は、私以外は全員男性で、ベテランばかり。「そんなことも知らないの?」と思われるのではないかとびくびくしながら過ごしていました。(本当はそんな怖い人、1人もいませんでした。)
IT営業職のためのセミナーに参加したり、商談に同行させてもらったりして少しずつ慣れてきたころ、お客様先での打合せ中、私が自信がなくて口に出せなかったことを偶然、一緒にいた先輩が口にしたことがありました。間違っていなかったんだと自信を持てたと同時に、やっとピントが合ってきたような気がして嬉しくなった瞬間でした。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 面接では、丁寧に私の考えを聞き出してくれました。
大学では文系の学部で、就職活動でも当初IT業界はまったく視野に入れていませんでした。ひょんなことから初めて受けたITの会社がNCD。面接でも的外れな答えを返してばかりいた私にも、どんなことに興味があるのか、どんなことをやってみたいか、丁寧に聞いてくれたのが印象的でした。初めは技術職としての採用でしたが、念願かなって研修途中で営業部に配属。驚きましたが、よかったな~と思っています。
 
これまでのキャリア ITソリューション営業

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

絶対メーカー!金融業界一本!など、行きたい業界や会社を絞ってしまっている人は、ぜひ一度まったく見ていなかったところを見てみてほしいです。
知らなかっただけで実は興味を持てることや、思いもよらない出会いを得られることもあるかもしれませんよ。ほんの1時間、社会見学のつもりで色んな会社の説明会に参加してみるのもきっといい経験になると思います!

NCD株式会社の先輩社員

チームメンバーと協力しあって仕事をしています!

テクノロジーサービス
E.R
産業能率大学 情報マネジメント学部
[指向タイプ]共創を求めるチームワーカー

優先順位を考えて仕事してます!

ITソリューションサービス
E.Y
法政大学 デザイン工学部
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

様々な知識が習得できます。

Y.Y
早稲田大学 文学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

プロジェクトリーダーを任されています。

ITソリューションサービス
K.I
東京理科大学 理工学部
[指向タイプ]堅実なサポート役

お客様の要望は欠かさずキャッチしています。

Y.I
共立女子大学
[指向タイプ]堅実なサポート役

役に立っていることが実感できる仕事です。

ITソリューションサービス
M.T
日本獣医生命科学大学 応用生命科学部
[指向タイプ]冷静なエキスパート

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる