【はじめに】
こんにちは、ヤマナカです。
就職活動まっただ中の皆さん、毎日お疲れさまです!
当社では、金属製品の製造や農業事業を行う中で、「自然を活かして、みんながワクワクできる体験」を大切にしています。
今回はその一環として開催する「米作り&ふれあい体験」をご紹介します。
【ヤマナカの「米作り&ふれあい体験」ってどんなもの?】
・田植えから収穫まで
実際に田んぼに入って、苗を植えたり、秋には稲刈りをしたり、農業のほぼ全工程を体験。
・季節の移ろいを体感
春から夏、そして秋にかけて、お米がどんな風に育つのかを間近で見られます。
・家族や仲間との交流
参加する方々が一緒に泥んこになって作業することで、自然と絆が深まります。多分。
このように、「自然を楽しみながら、みんなで作り上げるワクワク感」があるのがポイントです。
【どうして就活生のみなさんに紹介するの?】
・会社の雰囲気を知ってほしい
当社は「モノづくり」だけでなく、「自然や人とのつながり」を大切にしています。
社員同士の交流や、地域の方々との協力を通じて、楽しく学べる環境づくりを目指しています。
・学び・成長の機会がある
農業体験からは「計画性」「チームワーク」「チャレンジ精神」など、多くの学びが得られます。
モノづくりの現場と共通する部分もあり、仕事に活かせるヒントがいっぱいです。
・地域貢献とSDGs
地元の田んぼで米作りを行うことで、地域と一緒に盛り上がろうとしています。
持続可能な農業や資源の活用を考える機会にもなり、SDGs(持続可能な開発目標)につながる取り組みです。
【こんな方におすすめ】
・会社の雰囲気を肌で感じたい人
・ただ働くだけでなく、地域や自然に貢献したい人
・モノづくり以外にも興味がある人
就活中は会社説明会や面接が多く、緊張する日々が続くかもしれませんが、少し視点を変えて「どんな会社が自分に合っているのか」を見つめ直すのも大切です。
【おわりに】
ヤマナカは、「モノづくり」×「農業」×「体験」の3つを組み合わせて、地域や人とのつながりを大切にしています。就活中のみなさんには、こうした当社の姿勢や取り組みを少しでも感じてもらえたら嬉しいです。
興味を持っていただけた方は、ぜひリクナビ2026の募集要項もチェックしてみてください。
会社説明会やイベントなどでお会いできるのを楽しみにしています!
ご質問やご相談があれば、リクナビ経由でもお気軽にお問い合わせください。
「自然と人が好き」「新しいことにチャレンジしたい」という方と、一緒に働ける日を心待ちにしています!