株式会社石勝エクステリア
イシカツエクステリア

プレエントリーや説明会・面接予約を行った場合、応募の内容とあなたの登録情報は3月1日に企業へ送信されます。

株式会社石勝エクステリア

\東急グループ/造園工事、ランドスケープ造園設計・デザイン
  • OpenES
  • 正社員
業種
建設
建材・エクステリア/設備・設備工事関連/商社(建材・エクステリア)/農林
本社
東京

先輩社員にインタビュー

施工本部
T.Oさん(26歳)
【年収】非公開
これが私の仕事 造園工事などの施工管理を担当しています。
私の仕事は、営業が受注し設計担当者が設計した、
造園工事や土木工事、TPM移植工事などの案件を引継ぎ
各現場での施工管理を行っています。
施工管理としてスケジュール調整や進捗管理を行い現場をまとめ、
現場でトラブルが発生しないように安全管理もしています。
施工がスムーズに進むためにも、
現場で働いている職人さんとのコミュニケーションは欠かせません。
自分よりも年上で経験豊富な方が多いので、
わからない事があると逆に教えてもらうこともあり勉強になります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
学んだことが仕事に活かせた時です。
施工管理の仕事は、技術がいる仕事だと思います。
そのため入社時に学んだ知識やスキルを活かせるタイミングが来た時は
これまで温めていたことを発揮できるのが嬉しいです。
また最初は対応できなかったことがわかるようになったりすると、
成長が実感でき仕事へのやりがいにつながります。
入社4年目になりますが、まだまだ知らないことも多いので、
このまま学ぶことを続けて、様々な現場を経験してスキルを磨いていきたいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 会社の雰囲気の良さに惹かれました。
当社を選んだ理由は、
一緒に働くことになる先輩や仕事を教えてもらう上司の方の
人柄の良さに惹かれました。
 
これまでのキャリア 2020年入社後、施工本部へ配属。
現在、入社4年目。

この仕事のポイント

仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就活のアドバイスとしては、
私は手に職をつけたいという思いがあったため数々の実績がある
当社への入社を決めました。
あなたのやりたい事を叶えるにはどの会社なら実現できるかを考え
会社を選んでほしいと思います。

株式会社石勝エクステリアの先輩社員

分譲戸建住宅の外構設計を担当しています。

営業本部 設計2部
A.Kさん

マンションや商業ビルの植栽管理を担当しています。

緑地管理事業部
S.Nさん

ゴルフ場の改修工事を担当しています。

ゴルフ事業部事業推進部工事課
K.Yさん

環境問題や社会課題に貢献できる仕事をしています。

環境推進本部 環境DX推進部 環境DX推進課
T.Kさん

中部東海支店の営業本部にて仕事をしています。

地域統括事業部
M.Nさん

マンション・商業施設・リゾートホテルの植栽・外構工事の営業

造園緑化事業部営業部営業2課
匿名

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社石勝エクステリアに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社石勝エクステリアに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)