社会福祉法人 清光会セイコウカイ

社会福祉法人 清光会

障がい者福祉サービス事業/障がい者支援施設運営
業種 福祉・介護
教育関連/医療関連・医療機関/スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設/その他サービス
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

和泉の里 支援課
高城 一真(26歳)
【出身】桃山学院大学  社会学部社会福祉学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 生活支援員という仕事、主に利用者様の生活支援
現在、私が担当している仕事は、利用者様の生活支援になります。生活支援を行なっていくには利用者の方々とのコミュニケーションが必要となってきます。最初は上手くコミュニケーションをとることが出来ず、私自身もどのようにして利用者の方々と接していけば良いのか模索ばかりを繰り返していましたが、利用者の方々の特性を掴み、それを軸にコミュニケーションを取ることによって利用者の方々のことをより理解することが出来た時が嬉しかったです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
ご利用者との関係性を築き上げていく事の楽しさがあります。
この仕事を通じて一番嬉しかった事は、利用者から声をかけてきてくださるようになったことです。入職した頃は、こちらから話しかけに行く事を心がけていましたが、利用者からは話してきてもらえず、上手くコミュニケーションもとれず中々利用者様のニーズを理解できず困っていたのですが、先輩職員からの助言・実際の働いている先輩職員の姿を見て、それを参考にさせてもらいながらコミュニケーションを図りました。最近では利用者から話しかけて下さることが多くなり、支援員として受け入れてくれていることが実感することができ、とてもやりがいを感じています。また、仕事をしていく上で学んだことは情報共有を図っていく事、コミュニケーションを職員同士で取っていく事でより良い支援に繋がっていくことだと感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き とても雰囲気がよくて相談や意見が言える職場環境。
職場の雰囲気がよく、何より先輩職員に相談等がしやすく、アットホームな職場雰囲気だと感じたことと、色々な業種を経験することができるとかんじたことが一番のポイントです。
 
これまでのキャリア 清光会・和泉の里生活支援員(現職・今年で3年目)

この仕事のポイント

職種系統 社会福祉士
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

色々な法人があると思うので、気になったところは積極的に見学などに参加し、自分にあった雰囲気かを体感していくことが大切だと思います。色々な所に出向く事は大変だと思いますが、ここだと思えるような職場に出会えるまで根気強く頑張って下さい!

社会福祉法人 清光会の先輩社員

ご利用者との関係づくりと作業支援を行っています!

支援課
奥 陽澄実
関西福祉科学大学 社会福祉学部 社会福祉学科

ご利用者の日常生活を支える仕事

和泉の里 支援課
品川 徹
大阪保健福祉専門学校 社会福祉科 精神保健福祉専攻

知的障害のある方が地域で生活できるように支援しています。

和泉の里 支援課
山本 風花
京都女子大学 家政学部 生活福祉学科

ご利用者の日常生活を支援することが主な仕事

和泉の里 支援課
上田 真史
大阪大谷大学 教育学部 特別支援教育専攻

主に高齢の知的障害者のご利用者を対象とした日常生活をサポートしています

支援課
高岡 知起
近畿大学 理工学部 社会環境工学科

障がい者支援

支援課
中村勇斗
大阪社会福祉専門学校 介護福祉科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる