社会福祉法人 清光会セイコウカイ

社会福祉法人 清光会

障がい者福祉サービス事業/障がい者支援施設運営
業種 福祉・介護
教育関連/医療関連・医療機関/スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設/その他サービス
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

支援課
字室 陽澄実(28歳)
【出身】関西福祉科学大学  社会福祉学部 社会福祉学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ご利用者との関係づくりと作業支援を行っています!
現在は、ご利用者の作業支援を主に行っています。ご利用者の作業能力や、好みの作業に合わせて配分を行っています。また、ご利用者との関係づくりも並行して行いながら支援を行うことと、その声掛けや支援がワンパターンではないところが難しさであり、やりがいです。まだ1年目なので、上司や先輩の指示に従いつつ、どのようにすればご利用者のやる気がアップするような声掛けを自ら考えながら、日々仕事をしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
ご利用者との関係づくりが難しく、楽しいです。
一番うれしかったことは、なかなか私の名前を呼んでくれないご利用者が名前を呼んでくれた時です。初めて会った時の距離から徐々に近くなっていることが実感できて、とてもうれしかったです!ご利用者が不安定な時は、対応が難しいこともありますが、その難しさも経験になっていると感じることができます。また行事などをご利用者と経験していくと、共通の思い出が増えていくことが楽しみの一つです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き やっぱり、職場環境の良さがポイントになりました。
一番の決め手は職員同士の仲が良く、職場環境がよさそうだと感じたからです。学生時に実習に行かせていただくことで、就職フェアだけでは分からない、職場の雰囲気が分かり、それが決め手になりました。また、私がイベントを考えることが好きなので、行事が多いこともポイントの1つでした。
 
これまでのキャリア 支援員1年目です。

この仕事のポイント

職種系統 社会福祉士
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

1つの法人でも施設によってカラーがあるので、たくさん見学や実習に行き、自分に合った雰囲気かを確認することが必要だと思います。自ら出向くことをめんどくさがらず、「ここ!」と思える職場に出会えるまでフットワーク軽く頑張ってください!

社会福祉法人 清光会の先輩社員

ご利用者の日常生活を支える仕事

和泉の里 支援課
品川 徹
大阪保健福祉専門学校 社会福祉科 精神保健福祉専攻

生活支援員という仕事、主に利用者様の生活支援

和泉の里 支援課
高城 一真
桃山学院大学 社会学部社会福祉学科

知的障害のある方が地域で生活できるように支援しています。

和泉の里 支援課
山本 風花
京都女子大学 家政学部 生活福祉学科

ご利用者の日常生活を支援することが主な仕事

和泉の里 支援課
上田 真史
大阪大谷大学 教育学部 特別支援教育専攻

主に高齢の知的障害者のご利用者を対象とした日常生活をサポートしています

支援課
高岡 知起
近畿大学 理工学部 社会環境工学科

障がい者支援

支援課
中村勇斗
大阪社会福祉専門学校 介護福祉科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる