社会福祉法人 清光会
セイコウカイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

社会福祉法人 清光会

障がい者福祉サービス事業/障がい者支援施設運営
  • OpenES
  • 正社員
業種
福祉・介護
教育関連/医療関連・医療機関/スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設/その他サービス
本社
大阪

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

多方面にわたるリスク管理を欠かせない new


和泉の里で支援員をしている坂本里香です。

当施設では、毎月リスクマネジメント係が一ヶ月のヒヤリハットを集計、分類して記録し、委員会で取り上げる内容を考査しています。

ひとつひとつのヒヤリハットを見直す事で、事故を未然に防ぎ、再発防止に取り組んでいます。

ヒヤリハットは日常的に起こりうることですが、おこってしまった事をもう一度見直し、情報を施設全体で周知・共有することがとても大切な取り組みとなってきます。

リスクマネジメントは事故や怪我だけではありません。例えば、当施設は自然に囲まれた中にありますから、害虫の出没などもリスクマネジメントで取り上げる議題となってきます。

このように、多方面にわたるリスク管理を職員全員で日々行っています。

○。゜。゜。○○。゜。゜。○○。゜。゜○。゜。゜。○゜。゜。○

さて、これから、どのような職場で働くのかというイメージが明らかになるので、説明会には当然参加した方がよいのではと思います。

できるのであれば、インターンシップ(一日体験)のような形で実際の現場に見極める意味で実習に参加し雰囲気を察知していただければと思っています。

実際に働いている職員がどのような動きをしているのか納得感が得られる機会にもなりますよ。

私たちは学生の皆さんが納得した上で入職していただきたいので、是非お申込みくださいねぇ。

たくさんの学生さんにお会いできることを楽しみにしています。



25/09/05 14:02

仕事内容

同じ「仕事内容」内の最新記事

人権に対する取り組み

さをり織り…一緒にしませんか?

みんなでLet’s Playチェアエクササイズ!

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

仕事内容(4) New

会社説明会(3)

その他全般(24)

最新の記事

25/09/05 14:02
多方面にわたるリスク管理を欠かせない

25/08/22 09:00
国家資格の勉強について

25/08/15 09:00
人権に対する取り組み 2

25/08/04 14:02
人権に対する取り組み

25/08/02 07:52
私が思う職員間のコミュニケーション!(^^)!

月別の記事

2025年09月の記事

2025年08月の記事

2025年07月の記事

2025年06月の記事

2025年05月の記事

2025年04月の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

社会福祉法人 清光会に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

社会福祉法人 清光会に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)