株式会社十文字チキンカンパニー
ジュウモンジチキンカンパニー

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社十文字チキンカンパニー

食品メーカー/畜産/食肉/製造/バイオマス発電/品質管理
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
食品
農林
本社
岩手

先輩社員にインタビュー

生産部 種鶏課
2022年入社 Mさん
【出身】弘前大学  人文社会科学部・文化創生課程 卒
【年収】非公開
堅実なサポート役
これが私の仕事 種鶏場の指導員。鶏を飼育する農場の運営サポートと人員管理。
普段食べている若鶏肉の親にあたる種鶏の飼育管理及び農場のサポートを行っています。

種鶏場の最大の使命は、「いかに良質な卵をたくさん産ませるか」です。
そのため、農場指導員と呼ばれる立場として、種鶏の餌や農場で使用する薬品の注文、また実際に農場に赴き現場の方たちと話をしながら、農場の成績向上のためのアドバイスをしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
一緒に働いているときに感謝の言葉をいただいた。
指導員の仕事は事務仕事だけではなく、実際に農場に行き現場の方たちと一緒に働くことも多くあります。
現場の方と話をしながら働く中で、「ありがとう」や「助かった」などの言葉をいただけるとやりがいを感じます。現場の従業員との関わりが重要だと思うので、何気ない会話でも大事にすることで、その人との距離が縮まっていくと嬉しく思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 雰囲気も良く、地元の食を支える企業だった。
元々地元で就職したいと考えており、中でも食に関わる仕事に就きたいと考えていました。
十文字チキンカンパニーの会社説明会に参加した時、東日本1位の実績を持っていることや、先輩社員の方の雰囲気の良さが決め手になりました。
 
これまでのキャリア 生産部種鶏孵卵課(現職・今年で3年目)

この仕事のポイント

職種系統 生産管理・品質管理・メンテナンス
仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 動物と接する仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

周りに流されないことが一番だと思います。就活をしているとどうしても周りの情報が入ってきて焦りを感じることもあると思います。そのときは一旦立ち止まって、自分は何がしたいのか、どう働きたいのか、じっくり考えていろんな企業の話を聞きに行くことをお勧めします。

株式会社十文字チキンカンパニーの先輩社員

1gでも多くお肉にする!

製造部 製造二課 PJ二戸フーズ 課長代理
2013年入社 Nさん

鶏を飼育している農場への飼育指導や環境整備

生産部 生産一課 主任
2020年入社 Yさん

包装資材の発注、配車、冷凍品の出荷など

営業部 販売課
2021年度入社 Iさん

ブロイラー農場の指導員。健康で大きい鶏を育てる方法の検討、環境整備。

生産部 生産二課
2022年入社 Aさん

工場の経理業務

支援部 財務経理課
2022年入社 Oさん

就活生目線の採用担当

人事部 広報採用課
2022年入社 Fさん

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社十文字チキンカンパニーに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社十文字チキンカンパニーに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)