株式会社十文字チキンカンパニージュウモンジチキンカンパニー

株式会社十文字チキンカンパニー

食品メーカー/畜産/食肉/製造/バイオマス発電/品質管理
業種 食品
農林
本社 岩手
インターンシップ&キャリアの評価40件~50件
  • 総合評価
  • 4.61 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.67

先輩社員にインタビュー

生産部 生産一課 主任
2020年入社 Yさん
【出身】岩手大学  農学部 動物科学科 卒
【年収】非公開
頼りになるオーガナイザー
これが私の仕事 鶏を飼育している農場への飼育指導や環境整備
農場で飼育している鶏を元気で大きくする方法を農場長と話し合いながら、飼育管理のアドバイスや農場の環境整備をしています。

飼育している農場は立地も違えば鶏舎様式も違うので、農場1つ1つに合わせたアドバイスをしています。アドバイスをするためにもデータ・情報取集も大切な業務です。
また、実際に出荷される鶏がどれくらいの羽数・体重で出荷されるかを予想し、その後の解体から販売がスムーズに行えるようにしています。生き物相手なので、計画通りに育てることは難しいですが、健康で大きな鶏を出荷出来た時には大きな喜びを感じます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
若手3人で良い成績を残せた!
普段、私たちは実際に鶏を育てることはなく、主に農場長のサポート業務を行っています。
しかし、農場長になるための研修生+新卒で入社した一年目の後輩+私で、雛から若鶏までを実際に飼育管理をする機会がありました。
後輩は、成績優秀農場で研修した後に、そこでの飼育方法をマネしながらの飼育管理を行い、私は主にサポートと解剖で、病気の把握・原因分析を行いました。

水不足や設備の故障等のトラブルもありましたが、上司や他の農場の方々の協力も受け、3人で相談・問題解決しながら無事出荷することができ、さらに社内で良い成績を残すことも出来ました。
またその過程で、後輩には、教えたいこと・伝えたいことを話すことが出来たのも良かったです。
課題も見つけたので、今後はさらに良い成績を残していきます!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分の知識を活かせる職場で雰囲気も良かった
私は大学で畜産について学んでいました。そのため、畜産に関係する仕事に就きたいと思っていました。

就職活動をしていく中で、鶏肉の消費量が年々増加傾向にあること、この会社が「東日本No.1シェア」を誇っていることを知り興味を持ちました。
最終的にこの会社を選んだ決め手は、説明会に参加して、「先輩社員の方々の雰囲気が良く、この会社なら楽しく働けそう」と思ったからです。また、地域を大切にしていることが感じ取れたのも決め手の一因です。
 
これまでのキャリア 生産部生産一課(現職・今年で5年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分が仕事をする上で何を優先するか明確にしていた方が良いと思います。私の場合は、自分の知識が生かせる仕事、次いで会社の雰囲気でした。
これをしっかり決めて就職活動をすると、悔いの残らない企業選択が出来ると思います。

株式会社十文字チキンカンパニーの先輩社員

1gでも多くお肉にする!

製造部 製造二課 PJ二戸フーズ 課長代理
2013年入社 Nさん
岩手大学 農学部 農学生命課程 生物産業科学コース
[指向タイプ]共創を求めるチームワーカー

包装資材の発注、配車、冷凍品の出荷など

営業部 販売課
2021年度入社 Iさん
東京農業大学 農学部 畜産学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

ブロイラー農場の指導員。健康で大きい鶏を育てる方法の検討、環境整備。

生産部 生産二課
2022年入社 Aさん
弘前大学 農学生命科学研究科 農学生命科学専攻 分子生命科学コース
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

工場の経理業務

支援部 財務経理課
2022年入社 Oさん
盛岡情報ビジネス&デザイン専門学校 情報ビジネス科経営ビジネスコース
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

就活生目線の採用担当

人事部 広報採用課
2022年入社 Fさん
岩手大学 農学部食料生産環境学科
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

種鶏場の指導員。鶏を飼育する農場の運営サポートと人員管理。

生産部 種鶏課
2022年入社 Mさん
弘前大学 人文社会科学部・文化創生課程
[指向タイプ]堅実なサポート役

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる