株式会社日立システムズ
ヒタチシステムズ
2026

株式会社日立システムズ

日立グループ グローバルサービスカンパニー コンサル
業種
情報処理
ソフトウェア/インターネット関連/通信/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

【日立システムズ】~SE体感プログラム~

日立グループの中核を担うSIerとして、コンサルティングからシステム設計・開発、運用・保守までワンストップで担当する【日立システムズ】。当社のSE業務を、プログラムを通して体感してください!

【対面】SE体感インターンシップ_5Days 昨年も好評だった来社型の対面インターンシップを今年も開催します!


★インターンシップのポイント★ 
◇実際に働いている日立システムズの社員と会えます!
◇当社の仕事の魅力を体感することができます!

●プログラム名「SE体感インターンシップ_5Days」
 来社型の対面インターンシップです。
 実際に日立システムズの会社に来ていただき、
 先輩社員と学ぶ5日間のプログラムとなっています!

◇開催日程
 ・第1回:2024年8月26日(月)~30日(金) 10:00~17:00
 ・第2回:2024年9月 9日(月)~13日(金) 10:00~17:00
 (各回:6時間×5日間のプログラムです)

【体験できる仕事】
 実際に来社いただき、当社の雰囲気を感じながらSEの仕事について学びます。
 ITの基礎知識や、SEの仕事内容、プロジェクトマネジメント等の基礎的な座学を
 踏まえて、グループワークを通じて業務を疑似体験するプログラムです。
 現役SE社員が実際の場面におけるエピソードなどを踏まえてアドバイスを行います。

【体験できる職種】
 SE(システムエンジニア)

【実施場所詳細】
 第1回:日立システムズ 本社別館(東京都品川区大崎)
 第2回:日立システムズ 関西支社(大阪市北区堂島浜)

【応募方法】
 書類審査、適性検査
 マイページより、エントリーシートをご提出ください。
 書類審査および適性検査にて選考のうえ、参加可否を決定させていただきます。

【応募締切】
 7月7日(日)

【資格・対象】
 四年制大学・大学院または高等専門学校に在籍中で、情報系専攻の方、
 あるいは同等の知識を有している方。
 5日間通して参加いただける方。

【募集人数】
 40名

【報酬・交通費】
 会社規定にて交通費を支給します。

【エントリー方法】
リクナビよりプレエントリーをお願いします。

【エントリー後のフロー】
1:リクナビよりプレエントリー
 ↓
2:日立システムズ「マイページ」ログイン画面URLとIDをE-MAILに連絡いたします。
 ↓
3:応募開始となりましたらマイページよりご案内しますので、
  ご希望のプログラム・日程にご応募ください。
  ※複数のプログラムに併願はできません。

※【対面】SE体感インターンシップ_5Daysに参加いただいた方の情報は、3/1以降の採用活動に活用させていただきます。
【WEB】SE体感プログラム_中級編 オンラインでSE業務を体験できる人気のプログラムです!


★プログラムのポイント★ 
◇実際に働いている日立システムズの社員と会えます!
◇当社の仕事の魅力を体感することができます!

●プログラム名「SE体感プログラム_中級編」
 システム開発・構築・運用、ならびにプロジェクトマネジメントの仕事を演習を通じて
 疑似体験します。

◇開催日程
 第1回:2024年8月 7日(水) ~ 8日(木) 13:00~17:00
 第2回:2024年8月20日(火)~21日(水) 13:00~17:00
 第3回:2024年9月 3日(火) ~ 4日(水) 13:00~17:00
 第4回:2024年9月19日(木)~20日(金) 13:00~17:00
 (各回:4時間×2日間のプログラムです)

【実施プログラム】
 ケーススタディを通して、要件定義~開発~運用までのプロセスを
 疑似体験していただくプログラムです。
 システム開発における基本的な手順および一般的なシステム構成要素について
 ある程度の知識を有していることを前提としています。
 現役のSE先輩社員との座談会を通して、実際の業務や職場のイメージも深められる
 プログラムです。

【実施場所詳細】
 オンライン(ZOOM)

【応募締切】
 7月7日(日)

【資格・対象】
 4年制大学・大学院または高等専門学校に在籍中で、
 情報系専攻の方、あるいは同等の知識を有している方。
 2日間通して参加いただける方。
 ※参加にはインターネットに接続できる環境が必要です。
  希望者にはデバイスの貸出を実施しております(貸出台数には上限があります)。

【募集人数】
 50名

【報酬・交通費】
 なし

【エントリー方法】
リクナビよりプレエントリーをお願いします。

【エントリー後のフロー】
1:リクナビよりプレエントリー
 ↓
2:日立システムズ「マイページ」ログイン画面URLとIDをE-MAILに連絡いたします。
 ↓
3:応募開始となりましたらマイページよりご案内しますので、
  ご希望のプログラム・日程にご応募ください。
  ※複数のプログラムに併願はできません。
【WEB】SE体感プログラム_初級編 オンラインでSE業務を体験できる人気のプログラムです!


★プログラムのポイント★ 
◇実際に働いている日立システムズの社員と会えます!
◇当社の仕事の魅力を体感することができます!

●プログラム名「SE体感プログラム_初級編」
 システム開発・構築・運用、ならびにプロジェクトマネジメントの仕事を演習を通じて
 疑似体験します。

◇開催日程
 第1回:2024年7月25日(木)~26日(金) 13:00~17:00
 第2回:2024年7月29日(月)~30日(火) 13:00~17:00
 第3回:2024年8月 5日(月) ~ 6日(火) 13:00~17:00
 (各回:4時間×2日間のプログラムです)

【実施プログラム】
 SIerの基本的な開発フローを学び、グループワークを通じて
 プロジェクトマネジメントを体験します。
 また、現役SEとの座談会を通して、SEとしてプロジェクトに取り組む
 リアルな姿や本音も聞くことができるプログラムです。

【実施場所詳細】
 オンライン(ZOOM)

【応募締切】
 7月7日(日)

【資格・対象】
 4年制大学・大学院または高等専門学校に在籍中の方。(学部・学科は問いません)
 2日間通して参加いただける方。
 ※参加にはインターネットに接続できる環境が必要です。
  希望者にはデバイスの貸出を実施しております(貸出台数には上限があります)。

【募集人数】
 50名

【報酬・交通費】
 なし

【エントリー方法】
リクナビよりプレエントリーをお願いします。

【エントリー後のフロー】
1:リクナビよりプレエントリー
 ↓
2:日立システムズ「マイページ」ログイン画面URLとIDをE-MAILに連絡いたします。
 ↓
3:応募開始となりましたらマイページよりご案内しますので、
  ご希望のプログラム・日程にご応募ください。
  ※複数のプログラムに併願はできません。

インターンシップ&キャリア一覧

インターンシップ

【対面】SE体感インターンシップ_5Days

理系歓迎交通費
実施日数
5日~1週間程度
開始日・場所
夏季期間開催 [東京] 8月下旬 [大阪] 9月上旬
エントリー締切:8/31
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【WEB】SE体感プログラム_中級編

理系歓迎
実施日数
2、3日程度
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 8月随時、9月随時
エントリー締切:9/30
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【WEB】SE体感プログラム_初級編

実施日数
2、3日程度
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 7月随時、8月随時
エントリー締切:8/31

連絡先

日立システムズ イベント担当
〒141-8672 東京都品川区大崎1-2-1
TEL:03-6361-1590 (平日9:30~17:30)
MAIL:hitachi-systems.26@disc.co.jp
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)