これが私の仕事 |
正確さと時間の管理が大事 私の現在の業務では、お客様とのやり取りで進んでいくので、作業の正確さと締め切りを守ることを大事にしている点でもあり、大変な点でもあります。締め切りを守れないと、多くの人に影響が出てしまうことがあります。締め切りまでに間に合わすために、作業にかかる時間を予想することが今苦労している点です。初めての作業で、予想してなかったことが出てきたとき、考慮に入れて、軌道修正、間に合うかな、と考えながら、上司に相談して進めています。また、作業を正確に進めることは、修正の作業が発生しないという点で、時間の節約にもなるので、少しでも疑問に思ったことは上司に確認するように心がけています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
達成感がやりがい 1つ1つの作業を終わらせ、お客様に成果物が渡ったとき、達成感を感じ、「よし、次も頑張ろう」と思えることが、この仕事が好きな理由の1つです。現在の私の業務では、締め切りがある作業があります。締め切りが当日の作業も割り込んで入ってくることもあります。そういったときに、時間と戦いつつも、作業の正確さも大事にして、作業を完成させたとき、達成感を感じます。また、作業が想定通りに進まないことが多かった作業ほど完成させたときにより達成感を感じられます。日々、大小かかわらず達成感を感じられることが仕事の好きな理由の1つです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
新人研修が充実していること 選んだ理由は、新人研修の期間が私が知っている他社さんより長く、サポートが手厚い印象があったからです。私自身、文系出身で、パソコンを触ることも必要最低限だけだったということもあり、エンジニアという職をやっていけるのか、という不安がありました。文系未経験でエンジニア職として採用をしている会社はたくさんあります。その中でも、エンジニアという職をやっていけるのか、という不安を軽くするために研修が充実している会社がいいと思い、選びました。 |
|
これまでのキャリア |
約7カ月の研修を経て、既存システムの保守、旧システムから新システムへの移行という業務をしています。 |