株式会社マクニカ
マクニカ
2026

株式会社マクニカ

技術の総合商社/AI・IoT・ロボット・サイバーセキュリティ
  • 株式公開
業種
商社(総合)
商社(電機・電子・半導体)/インターネット関連/情報処理/ソフトウェア
本社
神奈川
インターンシップ&キャリアの評価260件~270件
総合評価 4.85 評価点数の画像 評価が高い項目 職場雰囲気の理解 4.79

★商社ビジネス体験★技術職3days/営業職1day仕事体験イベント実施!

最先端技術を世界中から発掘し、市場に提供する。それが技術商社マクニカのミッションです。グローバルにビジネスを展開する「技術商社の真髄」を体感できるプログラムをご用意しております。

★営業系コース(1day)★ 昨年の参加者から大好評をいただいた「商社ビジネス体験イベント」の開催が決定いたしました!
商社業界を志望している方はもちろんのこと、まだ業界は絞っていないが商社業界に興味はあるという方にも、ご満足いただけるプログラムをご用意しております。

皆さまのエントリーを心よりお待ちしております!

【実施プログラム】
 … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …* … *… * …* …
★マクニカ オープン・カンパニー : 営業系コース★
 【概要】
  ・会社説明
  ・職務内容説明
  ・オフィスツアー
  ・営業社員によるパネルディスカッション
  ・商社体感グループワーク
  ・営業社員との座談会

 【詳細】
  -第1部-
   人事からの会社説明の後、
   マクニカの仕事内容・社風・やりがい等について、
   皆さんからいただいた質問をベースに
   パネルディスカッション形式でトークイベントを実施します!
  -第2部-
   マクニカの商社ビジネスを体感いただくグループワークをご用意しております。
   最先端技術を新規マーケットに展開するというテーマでケーススタディにチームで取り組んで
      頂きます。
  -第3部-
   社員とフランクにお話しいただける時間となります。マクニカでのキャリアに限らず、就職活動のアドバイスなど気になることは何でも聞いてください!

【実施場所詳細】
オンラインまたは対面開催を予定しております。

【募集人数】
1回あたり20~30名程度

【報酬・交通費】
■オンライン開催
 交通費はございません。

■対面開催
 交通費補助あり(上限3000円)、ランチ支給
※上記は変更の可能性があります


【資格・対象】
<<こんな方のご参加をお待ちしております>>
 ・ グローバルなフィールドで働きたい
 ・ 若いうちから仕事を任され活躍したい
 ・ 新しいことにどんどんチャレンジしたい
 ※文理不問です
 ※開催方法、プログラム内容等多少変更になる可能性もございます。


【エントリー方法】リクナビよりエントリーをお願いします。
【エントリー後のフロー】エントリーいただいた方に、今後のフロー詳細をご案内いたします。
応募者多数の場合は選考がございます。
選考を通過された方のみご参加いただけます。


<夏季開催>
  2024年8月~9月開催を予定
※スケジュールは変更する可能性もございます。予めご了承くださいませ。
※秋以降の実施については確定次第、リクナビサイト上でご案内いたします。


★技術系・半導体エンジニアコース(3-4days) 昨年の参加者から大好評をいただいた「商社ビジネス体験イベント」の開催が決定いたしました!
商社業界を志望している方はもちろんのこと、まだ業界は絞っていないが商社業界に興味はあるという方にも、
ご満足いただけるプログラムをご用意しております。
皆さまのエントリーを心よりお待ちしております!

【実施プログラム】
 … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …* … *… * …* …
最先端技術のスペシャリストとして働く商社のエンジニアならではの「技術力の深さ」と「現場の臨場感」を感じて頂けるプログラムをご用意しております。
プログラムを通して、多数の社員とコミュニケーションをとることもできますので、疑問点などは遠慮なく質問して下さい!


★マクニカ オープン・カンパニー : 半導体エンジニアコース★
【概要】
 1日目
   ・会社概要説明
   ・ビジネスマナー研修
   ・マクニカが取り扱う最先端技術に関する基礎知識の習得

 2日目以降
   ・製品知識の習得
   ・実機(デモボード等)での動作検証・特性評価
   ・先輩社員に同行し取引先への営業同行 ※1 状況によっては実施しない場合がございます。
   ・オープン・カンパニーで取り組んだワークの成果発表 
   ・社員を交えた懇親会 ※2 対面実施回のみとなります。
  
【詳細】
半導体の技術研修を1日行い予習した上で、翌日は先輩社員に同行しお客さま先へ向かっていただきます。
社員がお客さまにどのような提案を行っているのか、
商社のエンジニアならではの仕事を生で体験できる貴重な機会となっています。



【実施場所詳細】
オンラインまたは対面開催を予定しております。

【募集人数】
1回あたり10名程度

【報酬・交通費】
■オンライン開催
 交通費はございません。

■対面開催
 交通費補助あり、ランチ支給、参加報酬あり
※上記は変更の可能性があります

【資格・対象】
理系の方であれば、学部・学科は不問です
開催方法、プログラム内容等多少変更になる可能性もございます。


【エントリー方法】リクナビよりエントリーをお願いします。
【エントリー後のフロー】エントリーいただいた方に、今後のフロー詳細をご案内いたします。
技術系コースは、選考がございます。
選考を通過された方のみご参加いただけます。

  


★技術系・ITエンジニアコース(3-4days) 毎年参加者から大好評をいただいている「技術商社のITエンジニア体験」の開催が決定しました。
IT業界を志望している方はもちろんのこと、まだ業界は絞っていないがIT業界に興味がある方にもご満足いただけるプログラムをご用意しております。
皆様のエントリーを心よりお待ちしております!

【実施プログラム】
 … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …* … *… * …* …
1日目は人事部にて、2日目以降は1~2名ずつ分かれて各事業部門にてプログラムを受けていただきます。
ITエンジニアコースでは、弊社が取り扱うセキュリティ、データ・アプリケーション、ネットワークプロダクトの中から1つのプロダクトチームに
アサインさせていただき、そのチームで技術検証や営業同行などを体験いただきます。

 【概要】
  1日目:
   ・会社概要説明
   ・ビジネスマナー研修
   ・マクニカが取り扱う最先端技術に関する基礎知識の習得
  2日目以降:
   ・IT業界とマクニカのビジネス
   ・1対1で社員へインタビュー
   ・最先端製品の技術検証や提案ロープレなどによるエンジニア業務体験 
   ・先輩社員に同行し取引先への営業同行 
   ・プログラムで取り組んだワークの成果発表

【詳細】
 -事業部門からの生きたビジネス説明-
実際にその業界で働く事業部門の担当者から、IT業界とマクニカのビジネスについて講義します。
 -実業務への参加による体感-
実際にお客様との商談に参加いただいたり、製品を直接触ったりすることで、体感を伴った深い業務理解を得ることができます。
 -人に焦点を当てたプログラム-
私たちは"やりがいのある仕事ができる"かだけでなく、"誰と一緒に働くか"も重要と考えています。
プログラムの中でより多くの社員に関わっていただき、マクニカが大切にする文化や人柄を体感していただけます。

【実施場所詳細】
オンラインまたは対面開催を予定しております。

【募集人数】
1回あたり10名程度

【報酬・交通費】
■オンライン開催
 交通費はございません。

■対面開催
 交通費補助あり、ランチ支給、参加報酬あり
※上記は変更の可能性があります

【資格・対象】
理系の方であれば、学部・学科は不問です
開催方法、プログラム内容等多少変更になる可能性もございます。


【エントリー方法】リクナビよりエントリーをお願いします。
【エントリー後のフロー】エントリーいただいた方に、今後のフロー詳細をご案内いたします。
技術系コースは、選考がございます。
選考を通過された方のみご参加いただけます。
★技術系・AIエンジニアコース(3-4days) 昨年の参加者から大好評をいただいた「商社ビジネス体験イベント」の開催が決定いたしました!
商社業界を志望している方はもちろんのこと、まだ業界は絞っていないが商社業界に興味はあるという方にも、
ご満足いただけるプログラムをご用意しております。
皆さまのエントリーを心よりお待ちしております!

【実施プログラム】
 … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …* … *… * …* …
最先端技術のスペシャリストとして働く商社のエンジニアならではの「技術力の深さ」と「現場の臨場感」を感じて頂けるプログラムをご用意しております。
プログラムを通して、多数の社員とコミュニケーションをとることもできますので、疑問点などは遠慮なく質問して下さい!


★マクニカ オープン・カンパニー : AIエンジニアコース★
【概要】
 1日目
   ・会社概要説明
   ・ビジネスマナー研修
   ・マクニカが取り扱う最先端技術に関する基礎知識の習得

 2日目以降
   ・AI、ディープラーニングに関する基礎知識の習得、製品の理解
   ・実機での環境構築・動作検証・性能評価
   ・先輩社員に同行し取引先への営業同行 ※1 状況によっては実施しない場合がございます。
   ・オープン・カンパニーで取り組んだワークの成果発表 
   ・社員を交えた懇親会 ※2 対面実施回のみとなります。

【詳細】
AI、ディープラーニングという最先端技術に対し、入口となる基礎知識の習得やハンズオンを通した実習を体験いただきます。
業務を通じ、AIおよびディープラーニングのベースとなる知識や技術を、背景などを交えながら理解できるようになります。
また、これらの技術に対して、マクニカのエンジニアがどのように関わっているのかを実感していただきます。



【実施場所詳細】
オンラインまたは対面開催を予定しております。

【募集人数】
1回あたり10名程度

【報酬・交通費】
■オンライン開催
 交通費はございません。

■対面開催
 交通費補助あり、ランチ支給、参加報酬あり
※上記は変更の可能性があります

【資格・対象】
理系の方であれば、学部・学科は不問です
開催方法、プログラム内容等多少変更になる可能性もございます。


【エントリー方法】リクナビよりエントリーをお願いします。
【エントリー後のフロー】エントリーいただいた方に、今後のフロー詳細をご案内いたします。
技術系コースは、選考がございます。
選考を通過された方のみご参加いただけます。

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

★営業系コース(1day)★

理系歓迎交通費
実施日数
1日
開始日・場所
平日含む開催 [神奈川] 8月随時、9月随時 [WEB] 8月随時、9月随時
エントリー締切:9/30
オープン・カンパニー&キャリア教育等

★技術系・半導体エンジニアコース(3-4days)

理系歓迎交通費
実施日数
2、3日程度
開始日・場所
平日含む開催 [神奈川] 8月随時、9月随時 [WEB] 8月随時、9月随時
エントリー締切:9/30
オープン・カンパニー&キャリア教育等

★技術系・ITエンジニアコース(3-4days)

理系歓迎交通費
実施日数
2、3日程度
開始日・場所
平日含む開催 [神奈川] 8月随時、9月随時 [WEB] 8月随時、9月随時
エントリー締切:9/30
オープン・カンパニー&キャリア教育等

★技術系・AIエンジニアコース(3-4days)

理系歓迎交通費
実施日数
2、3日程度
開始日・場所
平日含む開催 [神奈川] 8月随時、9月随時 [WEB] 8月随時、9月随時
エントリー締切:9/30

連絡先

〒222-8561
神奈川県横浜市港北区新横浜1-6-3 マクニカ第一ビル
人事部採用課 オープン・カンパニー&キャリア教育等担当

TEL   :  0120-635-027(フリーダイヤル)
URL   :  https://www.macnica.co.jp/contact/company/
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)