株式会社トライアンフトライアンフ

株式会社トライアンフ

ITサービス・インターネット関連・情報・通信・保守メンテナンス
業種 インターネット関連
情報処理/各種ビジネスサービス
本社 愛知
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

技術部
竹内 翔吾(24歳)
【年収】非公開
これが私の仕事 コミュニケーション力が大切なお仕事
東海3県の案件を中心に、現場でお仕事をするスタッフさん・パートナーさんの手配や、
お客様対応などをメインの業務として行っています。人とのコミュニケーションがとても大切な職種ですので、言葉遣いや状況に応じた対応がとれる柔軟性が求められます。私は飲食店や町工場などでアルバイトをしていたのですが、その時の経験が役に立っているなと感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
やりがいたっぷり!直接感謝の言葉を頂けます
お客様のご要望通りに人数の手配ができて、しっかり業務も完了した時にお客様から直接感謝をして頂けるというのは、この職種のやりがいだと思います。初めて担当した案件が1日10名以上を手配する大型のお仕事だったのですが、このお仕事をやりきった時の達成感はとても大きかったことを覚えています。親身になって協力して下さった上司や先輩にもとても感謝しています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き レスポンスの早さはトライアンフの自慢です
もともと2年制の専門学校で端末のセキュリティやウィルスソフトのアルゴリズム構築などを学んでいましたので、ITに携わる仕事がしたいと考えていました。トライアンフを含め色々な企業様と面接を進めていましたが、社長の日向が直接面接をしてくださったうえに、すぐに内定を頂けたことが印象的で入社を決めました。私にすぐに内定をくださったように、レスポンスの早さはトライアンフが大切にしていることのひとつです。お問合せなどにもレスポンス早く回答できると、お客様にも安心して頂けますよね。こういった相手目線になって動ける社員が多いことや風土もいいところだと思います。
 
これまでのキャリア 2019新卒

この仕事のポイント

職種系統 システム運用・保守
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

企業が実施するアルバイトや研修は積極的に受けた方がいいと思います。実際の現場を知ることで仕事のイメージもできますし、入社する際にスムーズに仕事をスタートすることができますよ!

株式会社トライアンフの先輩社員

企業様のIT環境を整えるお仕事です

技術部
上田 隆文

一人ひとりの活躍できる業務を見極める

技術部
福井 祐斗

学生さんと関わるお仕事です

経営企画室 人事
松井 飛樹
名城大学

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる