株式会社トライアンフ
トライアンフ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社トライアンフ

ITサービス・インターネット関連・情報・通信・保守メンテナンス
  • OpenES
  • 正社員
業種
インターネット関連
情報処理/各種ビジネスサービス
本社
愛知

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

就活って何やればよいの~???

お疲れ様です、松井です。

就活でやっておくべきこと8選をサイトで見かけたので
その情報をもとにトライアンフの話をしていきます。

そのサイトには就活前に
自己分析、企業研究、試験対策、OB訪問、インターンシップ参加をしておくとよくて
就活中はスケジュール管理、会社説明会参加、リラックスをすると良いと書いてあります。

一つずつ見ていきます。
まず自己分析はやっておくべきだと僕も思います、自己分析がブレブレだと面接でうまくいかないケースが多くなります。企業分析も大事!自己分析と企業分析を両方やっておくことで自分の得意なことややりたいことが企業の求めていることと同じですとアピールすることができます。

トライアンフの企業分析をするときには以下のSNSをご覧ください。
【各種SNS】
https://twitter.com/TriumphSNS
https://www.youtube.com/user/trhyuga
https://www.facebook.com/TriumphITsupport/
https://www.instagram.com/triumph_sns/
[新卒採用!トライアンフ面接突破マニュアル]
https://youtu.be/wSLzk0a09IM


試験対策はSPIみたいな学力的な部分と資質検査の二つです。最低限の学力は付けておいてください、資質検査も頑張ってください(重要なポイントなどは質問してくれればお伝えします)
OB訪問やインターンシップ参加も企業研究の一環ですが社風などがわかるのでおススメです。

スケジュール管理も大事です、時間の使い方が下手だと時間はあるのに就活を進めることが出来なくなってしまいます。あと、ドタキャンや日程の勘違いなどは印象がとても悪いのでやめましょう。

会社説明会もぜひ参加しましょう!会社のことを知ることが出来るのもメリットですがそれ以外にも採用の案内を貰えることが多いですし、選考で有利になることもあります。

リラックスはやっておくことではないですが、面接でめちゃくちゃ緊張している学生がたまにいます、人生がかかっていると考えてしまうと緊張するのは仕方ないですが面接の練習をすることで自分のことをうまく表現できるようになっていくので練習はしておきましょう。

では、就活がうまくいくことを願っております。

25/03/13 17:00

就活アドバイス

同じ「就活アドバイス」内の最新記事

スーツでの失敗談

あなたの経験を聞く理由

改めて就活の準備をしよう

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

事業内容・会社概要(3)

仕事内容(3)

待遇・制度(7)

社風・職場環境(6)

社員紹介(1)

面接・選考(20) New

ぶっちゃけ情報(3)

就活アドバイス(14)

その他全般(9)

最新の記事

25/04/28 17:00
トライアンフの履歴書はデータでの提出をお願いします

25/04/27 17:00
スーツでの失敗談

25/04/26 17:00
金融教育【初級編】

25/04/25 17:00
メンター制度

25/04/24 17:00
あなたの経験を聞く理由

月別の記事

2025年04月の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

株式会社トライアンフに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社トライアンフに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)