これが私の仕事 |
短納期が求められる、スピード感と正確性が重要な事務 株式会社トーモクで、段ボールの受発注をシステムに反映する事務の仕事をしています。具体的には、お客様からの注文内容を基幹システムに入力したり、製造部門や物流部門と連携して納期調整を行ったり、出荷手配をしたりします。元々就活時は営業職を希望していましたが、トーモクの選考を通じて事務職に興味を持つようになりました。トーモクは、段ボール業界で高いシェアを誇る企業であり、お客様からの信頼も厚いため、短納期での対応を求められることが多く、スピード感と正確性が求められる仕事です。材料の手配からトラックの手配まで各部署に確認を取り、関係部署と連携しながら、お客様の要望に応えることができたときにやりがいを感じます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様の期待に応えられた時の達成感 お客様から急な納期変更の依頼があった際に、製造部門や物流部門と連携して、何とかご要望に応えることができた時、お客様から感謝の言葉をいただいたことがありました。お客様の期待に応えられた時の達成感は、この仕事の大きなやりがいです。トーモクは、段ボールという生活に欠かせない製品を扱っているため、お客様のビジネスを支える重要な役割を担っていることを実感できることも、仕事の魅力の一つです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
安定感と、社員を大切にする温かい社風 株式会社トーモクは、プライム市場に上場している大きな会社であり、段ボール業界で高いシェアを誇る歴史のある会社であることから、安定していて長く安心して働けると感じたことが理由の一つです。また、面接の際に、私の特性をよく見て、営業職だけでなく事務系の職種も提案してくれたことから、社員一人ひとりを大切にする温かい社風を感じたことも、この会社を選んだ理由です。トーモクは、段ボールという社会インフラを支える重要な役割を担っており、社会貢献性の高い仕事ができることも魅力です。 |
|
これまでのキャリア |
株式会社トーモクに入社し、2年目です。段ボールの受発注業務を担当。注文入力や納期調整、出荷手配などを行っています。今後は、専門知識・スキルを身につけ、事務職としてキャリアアップしたいと考えています。 |