株式会社システム計画研究所システムケイカクケンキュウショ

株式会社システム計画研究所

AI、画像、医療、通信・ネットワーク、制御・宇宙 (略称 ISP)
業種 ソフトウェア
情報処理/通信/コンサルタント・専門コンサルタント/医療関連・医療機関
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価90件~100件
  • 総合評価
  • 4.59 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.48

先輩社員にインタビュー

事業本部 第2セグメント
木村 真彰(30歳)
【出身】日本大学  生物資源科学部 海洋生物資源科学科 卒
【年収】非公開
共創を求めるチームワーカー
これが私の仕事 プログラミング、広報、デザイナー。 自分で選ぶ「適材適所」
システム開発、広報活動、製品パンフレットやポスターなどのデザインを行っています。

これまで、主業務としてネットワーク系ソフトウェアの開発や、ビッグデータの分析、監視カメラ搭載のアプリ開発など、様々な分野の業務を行ってきました。
中でも興味深かったのがWebアプリケーション開発です。ユーザーが使いやすいように、また、見た目も美しいデザインを考えながら設計することは、他にはない難しさと面白さがありました。

その時の経験を活かし、今では自社製品のパンフレット・ポスターの作成や、弊社サイトのお知らせページのデザインも手がけています。

自分がやりたい仕事、自分が得意な分野に能動的に飛び込んでいき、適材適所を築いていけることがISPの魅力だと思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
メディアから取材依頼が来たこと。それが雑誌に掲載されたこと。
最近は開発業務のほか、広報も担当しています。

以前は、ニュースリリースや技術情報などを社外に向けて発信していく仕事がほとんどでしたが、最近ではメディアから取材の依頼も多くなりました。私自身がインタビューを受けることもあります。
こういった、雑誌やニュースサイトなどのメディアへの掲載は、目に見える成果として非常にやりがいを実感できます。

また、社内でのトレンド情報を集めるために、所員に取材をするのも大切な仕事です。
まだ開発途中の製品や、最新技術を駆使したデモアプリなどを一足先にチェックできるのでワクワクします。取材を通じて多くの所員と関りが持てることも、広報の仕事をしていて良かったと思う瞬間です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分がやりたいことを続けていける会社だと思いました。
私の場合、「定年までその会社で勤続できるか」「そのためのモチベーションを維持できるか」という観点で就活を行いました。

ISPでは、業務状況や各自のスキル・指向性など、総合的に判断してプロジェクトが割りふられますが、自分が興味のある分野に手を挙げて、飛び込んでいくことも可能です。
そのため、仕事に対して非常に高いモチベーションで取り組んでいけると思いました。

また、人を大切にする会社であると、選考の中で感じられたこともポイントです。
選考フローの中で、入社してから「こんなはずじゃなかった」とならないために、所員とじっくり話をする機会が用意されていました。

業界に関する漠然とした疑問から所員の働き方まで根掘り葉掘り質問して、ISPで働くイメージをしっかりと描けたことが入社の決め手でした。
 
これまでのキャリア システム開発(現職・今年で8年目)・広報担当兼務(8年目)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

企業に「選んでもらう」就活でなく、「この会社で働きたい」と自分から選んでいけるような、そういった企業に巡り会えたら素敵だと思います。

また、社員と話す機会があるなら、「明日からそこで働くとしたら、何が懸念か?」という視点で考えると、自分が本当に聞きたいことが見えてくると思います。

株式会社システム計画研究所の先輩社員

人工知能の開発。「データ」があれば何でも学ぶ。

事業本部 第2セグメント
森 洵平
慶應義塾大学大学院 理工学研究科 基礎理工学専攻
[指向タイプ]冷静なエキスパート

画像解析・画像処理のシステム開発

事業本部 第2セグメント
山崎 彩子
東京理科大学 理工学部 情報科学科
[指向タイプ]共創を求めるチームワーカー

地域医療を支えるシステムづくり

事業本部 第1セグメント
生天目 美貴
筑波大学大学院 数理物質科学研究科 物性・分子工学専攻
[指向タイプ]堅実なサポート役

ロボット×ディープラーニング。自律走行ロボットの開発。

事業本部 第2セグメント
児玉 俊
首都大学東京 大学院 理工学研究科 数理情報科学専攻
[指向タイプ]冷静なエキスパート

AI、画像処理によるお客様の課題解決

事業本部 第2セグメント
高野 悟志
東京理科大学 理学部 数理情報科学科
[指向タイプ]わが道を行くパイオニア

AIに関する研究開発。発想力で機械学習に挑む!

事業本部 第2セグメント
池田 英明
中央大学 大学院 理工学研究科 情報工学専攻
[指向タイプ]わが道を行くパイオニア

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる