これが私の仕事 |
画像処理製品のカスタマイズ開発、製品開発 自社製品である画像や映像処理ソフトの製品開発をしています。
製品を使っていただくのは企業であったり個人の方であったりしますが、どちらにしても、高度な技術だけでなく、ソフトウェア全体の品質や使い勝手も良いと思ってもらえることを大事に考えています。
リリース時に「良いものを作ってくれてありがとう」とお言葉をいただくと、本当に嬉しく感じます。現在進行中の製品開発も、お客様に喜んでいただけるような仕上がりにしたいと思います。
お客様との仕事だけでなく、自社の製品や研究開発を展示会に出展することもあります。
ISPの名前、製品、技術力をアピールできる機会なので、自分から外に向けて情報発信をすることにとてもやりがいを感じます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
自分が作ったソフトウェアが動いた時 ソフトウエアは「もの」の形が見えるわけではありませんが、立派なものづくりの仕事です。
なので自分が組んだプログラムが実際に動くところを見ると面白いですし、達成感を得られます。
ソフトウェアの開発では、プログラムだけでなく、操作画面なども作成します。
その過程で、学生時代に何気なく使っていた操作画面が、実際にはどのような仕組みで動いているのかを理解できるようになりました。自分が普段使っているものの中身を知る楽しみを感じられたのは、新鮮でしたね。
「こんな機能を付けたいんだけど、どうしたらできるかな?」と試行錯誤するのも好きですね。
以前にはわからなかった問題を、自分の力で解決できることも増えてきました。
自分が成長していると実感しています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
技術と人を大事にする会社だと思った 会社セミナーや、学生に対する態度が一番親切かつ丁寧でした。
「技術的に面白い分野の仕事をしていく」という会社の方針には、革新的な印象を持ちました。
変に気取らず、真摯に話をしてくれたところも高ポイントでしたね。
他の会社も見て回りましたが、ここなら自分の能力も高められ、楽しく仕事をやっていけると思えたので決めました。
実際に入社してみて、その時の印象は間違っていなかったと感じています。 |
|
これまでのキャリア |
自社画像処理ソフトのカスタマイズ、派生製品開発(現職7年目) |