東芝電波プロダクツ株式会社
トウシバデンパプロダクツ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

東芝電波プロダクツ株式会社

東芝/防衛/レーダ/航空機/電波/通信/赤外線/ソフト/社会インフラ
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
総合電機(電気・電子機器)
コンピュータ・通信機器・OA機器/半導体・電子部品・その他/ソフトウェア/精密機器
本社
神奈川

先輩社員にインタビュー

第3技術部 技術第1担当 エキスパート
N.H
【出身】電気通信大学大学院  機械制御工学専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ファームウェアの開発
防衛機器のファームウェア開発を担当しています。
設計から試験まで一貫して関わるため、製品の最初から最後まで携わることができます。
アプリケーションとハードウェアの橋渡し役として、多くの人と協力しながら仕事を進めています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
狙い通りに動いた!
狙い通りに動いたときが大変嬉しいです。
例えば、LEDが点灯するだけでも楽しいのですが、特に印象に残っているのは方位検出装置の開発です。
データ上でしか確認できなかった結果が、飛行機に組み込まれたときに、計器を狙い通りに動かしていました。あの瞬間は本当に嬉しかったです。
このように、自分の手がけた技術が実際の製品として形になり、期待通りに機能する瞬間に立ち会えることが、この仕事の最大の魅力だと感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 動かしてみたい!
私がこの会社を選んだ理由は、モーションを使ったシミュレーションの開発に興味があったからです。
モーションを実際に動かしてみたいと思い、入社を希望しました。
現在はシミュレータ開発から離れていますが、ハードを制御して望みの動きを実現する仕事は続けています。
一品ものばかりなので、飽きがこないのも魅力の一つです。
また、通常では行けない場所に行けたり、普段目にすることができない装置を見ることができたりするのも楽しいです。
 
これまでのキャリア システム開発(6年間)→ソフトウェア開発(現職・今年で18年目)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

今のスキルを活かすことも大切ですが、会社に入ってから新しいことに挑戦する機会も多々あります。
新しいことを始める力、そしてそれをやり遂げる力が重要だと思います。
視野を広げて、自分が本当にやりたいことを見つけてください。応援しています!

東芝電波プロダクツ株式会社の先輩社員

航空自衛隊向け航空機搭載機器の営業

営業本部 第3営業部
S.H

あらゆるアンテナの設計開発

第1技術部 技術第2担当
Y.T

防衛装備品や関連製品に使用されるソフトウェアの開発

技術主査
T.I

防衛装備品のソフトウェア開発

第3技術部 技術第1担当
H.S

防衛省向け装備品の機械設計全般

第2技術部 技術第1担当
Y.T

顧客は従業員!幅広い業務で従業員をサポート

総務部
A.T

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

東芝電波プロダクツ株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

東芝電波プロダクツ株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)